口コミ
古民家でお庭の手入れも良くて。内装も古い佇まいでシックです。木枠のガラス戸って珍しい!!
本当はゆっくりお蕎麦食べたいけど、結構人気があるようですね。
天せいろを頂きました。海老!!大きかったですよ!!
穴子の天ぷら売り切れでちょっと残念でした!!
いつも伊豆に行くときにあの古民家なんだろう?と思いつつ通り過ぎていきましたが
ネットで調べて蕎麦屋と分かりいつか寄ってみようと正月にやっと念願かなって行って来ました。駐車場も20台位とめられ入り口から庭も趣がありかなり期待して門をくぐりました。
店員さんはみな可愛く愛想も良く好感が持てましたが天せいろを注文し運ばれてきた蕎麦を見てチョッとびっくり。2段を頼みましたが1ざるに盛られた2段分が少ない事・・・。
天婦羅もボリュームが無くがっかり。味はまあ普通な感じ。評価が高かった事の期待と正月だからかなぁと思いつつ帰りました。雰囲気は良いんだけど。
旅行で伊豆方面へ伺った際、通りがかりでそば屋を見つけてフラリと訪問。
後々調べてみたら、有名なお店だったようで、知らずに入った自分の嗅覚に感心してみたり(笑)
古民家を改装したのでしょうか、趣のある店構えにはお客さんがいっぱい。
これは期待できるな〜、などと思いつつ、せいろそば大盛り(2枚)を注文。
ふと、限定のそば寿司なるメニューが目に留まり、聞いてみるとラスト1つとか。
これはと思い、一緒に注文してしまいました。
さて、そばですが、ほんのり薄緑がかっていて、もしや新そば?などと思いながらひと口。
そばの良い香りがして喉ごしも良く、これは美味い!
2枚目のせいろは時間を置いて出てくるのも、嬉しい心遣い。
そば寿司は、いわゆる巻き寿司の形をしていますが、
なんと本来はお米の部分が、すべてそば!これには驚きました。
興味津々で食べてみると、意外や意外、ちゃんと巻き寿司の味がしてこれまた美味い。
窓から庭園を眺めながら、ゆったりと食事ができて満足です。
伊豆方面に来た際は、また寄りたいですね。
評判通り熱海方面ではおいしいそばでした。ただし混んでいると駐車できないのと外で待たされるので寒い日はかなりきついものがあります。冷え切った体でざるを食べるのは無理。できれば空いているときに行きたいですね。
熱海の海岸沿いを車で走っていると、突如大きな古民家のお蕎麦屋さんが出現。お庭も広く、庭園の様になっています。趣のある佇まいが入るのを躊躇させるほど。
店内はテーブル席と広いお座敷とがあります。席数は多めで、あまり待つことなく入る事ができました。今回はお座敷の方へ。広々としたお庭が眺められ、開放的な雰囲気がまた良い。
お蕎麦は石臼を使って引いた本格的なものです。かつお風味が豊かな付け汁がまた美味しい。天ぷらもサクサクしていてとても美味しかったです。
海のそばで美味しいお蕎麦というのも良いものです。

そば処多賀
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
辛味大根そば=950円をいただいたことがあります。種類も豊富で楽しめますよ。非常に香りもよかったです。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 伊豆多賀駅 から560m (徒歩7分)
- バス停
- 宮脇から190m (徒歩3分)