ライフコーポレーシヨン シヤクジイコウエンテン
ライフコーポレーション 石神井公園店
口コミ
特急以外ならば停車する石神井公園駅から歩いて2~3分程度の立地なのですが、駐車場も駐輪場も充実していますので、お客視点で考えると非常に利便性の高いスーパーマーケットと言えると思います。
衣料品などもありますので食料品や飲料、日用品などが手薄になりがちと思いきや、そのようなことは殆どありません。惣菜類や日配品、酒類も充実しています。
余談ですが我が所沢市にももうすぐ【ライフ(ソコラ所沢店)】がオープン予定ですので、そちらの方も楽しみです。4月25日(木)開店予定です(4月21日訂正)。
石神井公園には大きなスーパーがあまり無いのでいつも混んでいる印象です。食料品以外にも衣料品や生活雑貨なども扱っているので大変便利です。
お店独自のキャッシュレスカードやポイントカードもありますがpaypayやポン太カードも使えるのはポイント高いですね。

普段着や日用品も…
- 投稿日
石神井公園駅にちかくにあります。殆ど車で行くので、ワインやビール、お茶など重いものを買います。(勿論、食品も)クーポンがあったり、ポイントが貯まると使います。現金をチャージするのでいつも残ります。(何となく損した気分なのですが😅)また来てねという意味ですね。
二階には衣類や日用品があるので普段着に、よく気に入ったものがあると、サイズもあるので買うことがあります。
石神井公園駅南口徒歩約3分にあるスーパー。2階建てで広く食料品、衣料品、日用品など品揃えが良く、24時まで営業しているので会社帰りに立ち寄ることがあります。
レジスタッフの対応も良いです。レジ袋を辞退する2円引きになります。約40台止められる駐車場もあります。
ごちゃごちゃした石神井公園駅近辺には スーパーマーケット立地がとっても有り難いですね
とっても重宝でご利用させて貰ってます!!!
スーパーマーケット皆無の駅や 一店舗しかない貧相な駅って意外にあるので 特に駅北西にあるスーパーマーケットは自分は非常に助かります
安い安いって訳ではないですが 非常に助かるチェーンスーパーで安心して利用しております
日々利用させていただきますのでよろしくお願いします
【2013/10/17 来訪】
昼食として、トマトとアスパラのパスタ(398円)購入。
相変わらずここは、お惣菜やお弁当は充実しています。
【2013/10/11 来訪】
スーパーマーケットの「ライフ」です。
クレジットカード利用可
ポイントカード有り(100円1ポイント、レジ袋不要の場合のエコポイント 2ポイント)
500ポイント単位で500p=500円として利用できます。
<石神井公園店の特徴>
駐車場がひろい
駐輪場もそこそこある
お惣菜が豊富
といったところでしょうか。
激安ってほど安いわけではないです。
(安さだけを狙うなら、このあたりだと、SV練馬店が一番安いので)
ジュースなどの販促はよくやっています。
500mlペットボトルを4本買うとおまけがもらえるような販促が多いので楽しみです。
お総菜は他のライフ店と比べて種類が豊富だと思います。
魚介類売り場も広いです。
野菜はそれほど安くはありませんが種類は揃っています。
1Fが生鮮食料品
2Fが生活用品
となっています。電化製品以外ならたいていのものはそろいます
(しかしiPHONEの充電ケーブルは置いていなかったWWW)
サービスカウンター付近に贈答品コーナーもあるので、ちょっとしたものを手土産で買いたいときには便利ですね。