浜松市浜名区都田町には
豊都稲荷大明神と
平八稲荷があります。
平八稲荷は
平八というおじいさんが
川の氾濫に気がつき事前に住民たちへ
危険を知らせて難を逃れた。
そのときに溢れる川の上を
白狐が跳ねており姿が見えなくなった平八さん
が白狐になったのだろう。
と、いう伝説がある稲荷さま。
もともと平八さんは
白狐が化けていた
という説もあり。
実際に平八稲荷へ行ってみると
あけっぴろげというかなんというか。
お地蔵さまと同じ道祖土みたいな感じ。
土地の稲荷さまとして
愛され祀られてるのかなぁと。
浜松市都田町へ行かれるならぜひ。
