浜松市萩丘町は
持統天皇が三河国へ行幸されたことを寿ぐ詩
が書かれた石碑と。
合併される前は
浜名郡だったことが書かれた
由来記と。
町内会の寄り合いどころ
である
【豊成神社】があります。
浜松市の神社って
住宅街にあるような普通の社が
家康公絡みだったりで油断できない。
豊の字が入ってるから秀吉公絡み?
などなど。
なんか思いを馳せてしまうのでした。
アメブロ
でも書いてますので
よかったらお読みください。
👇
https://ameblo.jp/enshu-bikyaku-kinsei/entry-12854440832.html
