店舗・施設の情報編集で最大1ポイントGET
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
¥6,000(税込)
中医学をベースとした取穴と刺鍼です。
使用する鍼は国産の使い捨てのものです。
首肩こりや頭重感、腰痛、眼精疲労などの症状やストレスや睡眠に関するお悩み、リラックスやデトックス等、鍼灸には幅広い効果があると言われています。
ご相談ください。
¥6,000(税込)
PNFってどんなことするの?
そう思われる方多いと思います。
まず始めに、ポキポキしません(笑)。
ではどんなことをするのかというと、クライアントの方に動かして頂ける範囲の中で各関節を動かして頂く、という事になります。
例えば足首の運動をするとします。
始めは施術者である僕がクライアントの方の足首を曲げたり伸ばしたりします。
もちろん動かせる範囲で(痛みの出ない範囲で)。
何回か(5回から10回程度)行った後、今度はクライアントの方に行っていただきます。
足首は曲げるのと伸ばすのとを比べると、伸ばすほうが楽に感じる方が多いと思います。
よって楽に感じる、足首を伸ばす運動をまずは行います。
この時に施術者である僕はクライアントの方の足の親指に手を添え、軽く(ほんとに軽くです!)抵抗をかけます。
足首を一番曲げた状態のところから「では足首伸ばしていきましょう!はいっ1!」という感じで声をかけさせていただきますので、その声に合わせて足首を伸ばして頂きます。
この運動を5回から10回程度繰り返します。
そして最後の1回は一番伸ばした状態のところで10秒程止めてキープしていただきます。
そうしましたら今度は足首を曲げる運動を、同じ要領で行っていきます。
どちらの運動も行った後にストレッチでふくらはぎを伸ばしつつ、軽いマッサージをしていきます。
この様な運動を股関節や肩関節、肘関節等々全身で行います。
スポーツのパフォーマンス向上を狙う方や肩こり腰痛にお悩みの方にはこの他に、少し負荷を加えた運動を取り入れることで更なる施術効果を促すことも可能です。
でもポキポキはしませんからね。
長々と書かせて頂きましたが少しは伝わりましたでしょうか?
本当にソフトな施術です。
なのに動かしている間に少しづつ体が動いてくる感覚、可動域が上がっている実感をしていただけるのではないかと思います。
最高齢のクライアントの方は80代の女性の方です。
もちろん動かせる範囲で、そして回数も少なく行いました。
そのように調整できるのもこのPNFテクニックの特徴です。
是非一度お試しください。
コロナ禍ではありますが、換気や消毒等十分な対策をして皆様のご来店をお待ちしております。
¥6,000(税込)
ベッド上で軽めの負荷をかけた運動を行うコースです。
自粛でなまってしまった体の引き締めをサポート。
またスポーツのパフォーマンス向上や肩こりや腰痛の症状にも効果が見込めます。
それぞれの方の運動経験に配慮して負荷をかけますので、日ごろ運動をされていなくてもご安心ください。
施術時間は60分間です。
¥6,000(税込)
「はいっ、肩を上げましょう!1、2、3、…」
このようなこちらの掛け声に合わせてお体を動かしていただきます。
ベッド上で出来る非常に軽い負荷をかけた運動とストレッチ、そしてマッサージを組み合わせたコースです。
この運動を何回か繰り返すうちに、いつもより体が動く気がする、体が軽く感じられる、そんな効果を感じて頂けることと思います。
PNFというこの運動において大事なのが足の親指。そのためこのコースではまず初めに足首の運動から行います。肩が辛いのになんで足首から…そう思われるかもしれませんが、足の親指の反応点を目覚めさせることが全身を整えるスタートになります。
どうかご理解いただければと思います。
そもそもPNFってなに?と思われている方も多いと思います。
PNFとはアメリカの医師ハーマン・カバットが1940年代に構築し、1950年代に理学療法士のマーガレット・ノットやドロシー・ボスらがリハビリとして確立した手技です。今では医療現場ではもちろんのことアスリートのパフォーマンス向上や肩こり腰痛の軽減促進、ダイエットに至るまで幅広く支持されています。人の手から身体へ感覚を通して中枢にアプローチすることで動きやすさを出していき、柔軟性や関節の動きを向上させることが期待できるとてもソフトな手技です。
PNFにはもうひとつ大きな特徴があります。
それは辛くない側、つまり健側からアプローチをしていくという点です。
健側での運動の信号が中枢を通り辛い部位、つまり患側に届きます。この反復した信号が患側にも届くことで動きやすさを出していき、その後に患側への運動を施すことで最大限の可動域へと導く効果が期待できる、ひいては肩こりや腰痛の改善が期待できるというわけです。
このPNFテクニックはアメリカで大活躍された日本人メジャーリーガーや格闘家、バレリーナや女優さんにもコンディショニングに取り入れられている方がいらっしゃるとのことです。
ただリハビリから始まったということからもおわかりになるように、非常に軽い負荷で行う運動です。
そのため日ごろ運動不足を感じていらっしゃる方やご高齢の方にも対応出来るテクニックになります。
肩こりや腰痛にお悩みの方には是非一度試していただきたいと思います。
筋肉は大きくせずに、しなやかで柔軟な体を作るお手伝いをさせて頂きたいと思います。
¥6,000(税込)
自粛生活からのリフレッシュやスポーツのパフォーマンス向上を目指したい方のボディメンテナンスに。
ソフトに体を動かして頂きながら行うストレッチです。
PNFはアメリカの医師が1940年代に構築し、リハビリから理学療法士が確立した手技です。今では医療現場ではもちろんアスリートのパフォーマンス向上や肩こり腰痛の改善のサポート、ダイエットを目指す方に至るまで幅広く支持されています。人の手から身体へ感覚を通してアプローチすることで関節の動きやすさを出していき、柔軟性や関節の動きを向上させることが期待できるとてもソフトな手技です。ぜひお試し下さい。
施術は60分間です。
¥6,000(税込)
全身のマッサージを致します。
辛い体のお悩みにお困りの方におすすめです。
施術時間は60分間です。