口コミ
イオンモール武蔵村山近くにあります。
工場がすぐ近くにあるので出来たてのふわふわカステラが買えます♪
他にもバウムクーヘンやどらやきなど色々売ってます。
土日はとても混んでて駐車場が満車になるくらいです。
試食もありオススメです♪
武蔵村山市伊奈平にある文明堂の工場と店舗です。
3時のおやつは・・・文明堂!
店内はカステラ、かりんとう、ケーキ好きな方にはたまりません!
また贈り物にもよい素敵なお菓子もあります。
試食もできてよいですね。できたてのカステラはうまーい!
文明堂の生産工場の近くにありますお店です。出来立てのカステラを買えるイメージがあるので好きなお店です。
こないだお邪魔したときには、期間限定の桜のカステラと抹茶カステラを買いました。
5切れほどパッケージされているものもあるし、 1人分のサイズのカステラの売られています。
ギフトようになると大きな箱に数種類入っている感じです。
こちらのお店は駅からは少し離れているので、車で行った方がいいかもしれません。
多摩大橋通り沿いにあるおしゃれな建物で、工場に併設した直売店です。駐車場は広く、月に二日のみ販売される焼きたての「釜出しカステラ」は、売り切れ御免となる人気商品のようです。
お得な切れ端カステラは、棒状にラップされていて、カットする必要も無いし、もちろん味に遜色ないし、自宅用や親戚用なら十分です。他にもバウムクーヘン、洋菓子や焼き菓子など目移りするほどアイテムがありました。
週末に家族でよくいきます!!
なんといっても、どら焼きの皮が家族全員大好きです!!
とってもおいしいですよ!
試食もできます!!
さすがに、週末は人が多いですね!!
そのほかも、お買い得なものが販売されていますので興味がある方は一度行かれてみるといいですよ!
先日、こちらの『どら』を頂きました。(あんは焼いていないでしょうから、勝手にどらと呼んでますw)
商品名をみると『どら焼きの皮』とあるのですが、早い話、あん無の皮のみです。
ジャムを挟んで食べてみたり、こしあんは珍しいので、こしあんどら焼きにしてみたり、いろいろな楽しみ方ができる皮です。
一見、小さな『ホット●ーキ』にしか見えませんが、おススメは『すどら』です。
何かを挟んで食べるのも良いのですが、シンプルにほのかに甘くて、パンケーキみたいでどら焼きの皮ってこんなにおいしいのか〜と、初めて気が付きました。
あんこが好きな方も、一度皮だけ食べてみて欲しいくらいおいしいですよ。これだけでも完成度高いです。
さすが文明堂さんと言ったところでしょうか。今度は自分で買いに行こうと思います。
年に何度かしか行けなくて残念ですが、立川方面に来たときには必ずこちらでカステラのお土産を買って帰ります。
こちらでは敷地内の工場でできたてのカステラの切り落としや窯出しカステラはふわふわでとても美味しいです。また、店内で焼いているどら焼きの皮も絶妙に美味しいです。あんこが苦手な私にとっては楽しみの一品です。こちらのできたてのカステラのお土産は家族や友達に大好評です。
建物が和と洋な感じでとても素敵です。
工場があり、手前にお店がありますね。
店内はカステラが沢山あり、かりんとうやケーキや甘い物が
好きな方にはたまらない、また贈り物にも相応しい素敵なお菓子も
あります。
試食もできて、抹茶風なども味わえます。
意外にスタッフの数が多くてビックリ!お客様も多く、人気のお店と感じました。
今回ザラメ付きカステラを購入〜♪美味しいです(^^)
土日は焼き立てのカステラが食べられます!
時間が決まっているようで、私は時間が今回無くて買えなかったのですが、次回は絶対絶対焼き立てカステラを買いたいです!
お得!
- 投稿日
先日、姉から教えてもらい行ってきました。武蔵村山イオンからとても近い水色の洋館の建物です。
文明堂工場直売店とあって、店内はとても広々していました。カステラからどらやき、バームクーヘンやケーキなど焼き菓子の種類も豊富で、手土産にとても喜ばれます。店内はイートインができるコーナーがありました。今回私は、カステラの切れ端などのアウトレット商品を買ってきたのですが、普通に箱詰めされている商品と何ら変わりなく、とてもおいしくいただきました。値段も安くビックリしました。その日によってもアウトレット商品は変わるみたいですね。自分用や家族用などのおやつにもってこいだと思います。
西武新宿線の武蔵砂川駅の北口より少し西に向かったところを流れる残堀川を川沿いに北に向かってしばらく走ると川沿いに見えてくるカステラで有名な文明堂さんのケーキショップでカフェ風休憩所も付いた”文明堂壹番館”さんである。
工場直送のカステラを楽しみつつ、色々なケーキも美味しく安く
いただけます。個人的おすすめは、モンブランかな。

アウトレットが狙い
- 投稿日
ここも天乃屋と隣接している文明堂の工場直売です★
文明堂と言えば、カステラですよね!
カステラの一番おいしいところってどこだと思います??
私のお気に入りは切れ端です!!
その切れ端を束に売られているんです!
他にもアウトレット商品が並ぶことがあるのですが、完売するのが
早くて激戦です。
抹茶や黒糖など色んな味の切れ端があるのですが、どれも味が
しかっりしていて美味しいです!
店内はケーキ、焼き菓子、和菓子、お菓子全般があります。
武蔵村山のイオンタウンのすぐそばにある洋館のような洒落た建物。カステラの文明堂の工場直売店です。広い駐車場もあります。焼きたてのふわふわが味わえる土日限定の窯出しカステラは大人気で売り切れ必死。バウムクーヘンは焼いてるところが見れます。切り落しなど格安で買えると時々テレビでも紹介されたりします。カステラのイメージしかなかったけど、和菓子、せんべい、洋菓子まであります。喫茶コーナーがあって中でケーキなど食べられます。