スーパーマーケット・食品・食材
伊豆にある西洋和菓子の製造販売を行う会社。 西洋和菓子とはちょっと不思議な言い方だけれど、確かに洋菓子のようでもあり、和菓子のようでもある。みかんまんじゅうがおすすめということで頂いてみた。ちょっと変わっているのでお土産にもよろしいかと。
静岡県伊東市にあるお店です。 あまり聞き慣れないですが、西洋和菓子の専門店になります。 蔵蒸しまんじゅう、蔵あんじゅ、伊豆キューブなど充実したお菓子が揃っていて、和洋折衷の感じのお菓子がお土産にもぴったりで良いです。
伊東市の国道135号線沿いにあるお菓子屋。「ぐり茶の杉山」の先。東京方向からは右側。 駐車場が広く大きなお店である。「蔵むしまんじゅう」はサイズが大きく、食べ応え充分。 皮が厚く、こしあんがずっしり入った黒糖まんじゅうである。皮の厚さ8ミリとのこと。 蒸すのに技術がいると思う。黒糖は、かなり甘い。インパクトあり。濃いお茶が合う。 ほかにもチョコレート・カステラ・サブレなどがある。伊東のお土産店としては新しいが、着実にファンを増やしているようだ。いつも混んでいる。
伊豆高原駅から近くのバス停四辻というバス停のすぐそばにあるお菓子屋さんです。 みかんの産地である伊豆高原らしいおまんじゅうがありました。 その名も「みかんまんじゅう」というわかりやすい名前のかわいいおまんじゅうです。 ふわっとしたカステラ生地の中にこしあんとみかんを練り込んだというクリームチーズが入ったちょっと他では味わえない変わったおまんじゅうでした。 温州ミカンを使っているとあって、みかんのいい香りがする新しい感覚のおまんじゅうを楽しめましたよ。 伊豆の良い思い出になりました!
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。