イトウエンホテル
伊東園ホテル
- 住所
- 静岡県伊東市松川町1−12
- アクセス
伊東駅から徒歩7分(530m)
口コミ
伊東駅から商店街を抜けて徒歩7分の場所にあります。
部屋は夫婦二人では広すぎるほどのベッドが3つある洋室でした。
部屋からの眺めも良好。
早めのチェックインして、大浴場へ行きました。
女性は、エンゼル風呂というローマ風の大きな浴場と露天風呂がありました。
祝日の月曜ということもあり、とても空いていてゆっくり入浴が出来ました。
温泉は、出た後も体がホカホカしてとても温まります。
夕食は、ズワイガニ食べ放題、飲み放題です。
別注で、伊勢エビ焼きを1500円で注文しました。
料理も美味しく、お酒の強い旦那さんは、ガンガン飲んでいました。
カラオケは、ホールとボックス二つあります。
ホールで、初対面の方たちばかりでしたが、和気あいあいカラオケを楽しみました。
料金は、割引券利用で、7250円でした。
大満足の1日でした。
伊東園ホテルズは全国に48施設もの温泉宿を展開していて、
伊東駅近辺だけでも100メートルくらいの間に
3つのホテルが並び立っています。
GWにこの伊東園ホテルの本館に泊まりました。
一泊二食付きでかなりお得な値段でしたので、
正直あまり期待はしていませんでした。
外観は年季がはいっていて、ロビーなどはいかにも昭和風の
若干ハワイアンな雰囲気が漂っています。
客室はこじんまりとした和室ですが綺麗でした。
夕食はバイキング料理でしたが、これは予想に反してしっかりした内容で
良い意味で期待を裏切られました。メニューも豊富で
値段を考えると十分な内容だと思います。
温泉は本館の温泉のほかに近くの別館と松川館の温泉が
自由に入れるというので、夜に子供たちと3館の湯巡りをしました。
これがいかにも温泉旅行らしくて、
城崎の湯巡りなどを思い出したりしました。
それぞれ異なるパターンの温泉にはいることができ、
3館が並び立つメリットが十分に感じられました。
決して綺麗なホテルというわけではありませんが、
卓球台、ひなびたゲームと昔の温泉情緒が漂っていて
この懐かしさが非常に心地良かったです。
伊東駅から歴史ありそうな商店街を5分ほど歩いた川のほとりにあります。バイキングプラン、1泊女4人で8000円ほどでした。建物は古くはありますが、海の幸が美味しくいただけ、カラオケに温泉があってこのお値段なら、東京からも近いし、ありでしょう。
口コミ投稿で最大25ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
イトウエンホテル
伊東園ホテルジャンル
電話番号
住所
アクセス
駐車場
関連ページ
クレジットカード
- 公開日
- 最終更新日