口コミ
ランチ11時オープンと同時に入店。
女性に人気の梅はら定食を頂きました。
一口カットされたステーキ、エビフライ、魚フライ、野菜たっぷりのワンプレート。副菜、白米、お味噌汁、ミニデザートと色鮮やかで食べやすいサイズ。美味しくバランスのいいランチはコスパが良かったです。
高砂市、中島交差点西側にお店はあります。
以前あった場所から新築移転し、内外装共にきれいで落ち着いた雰囲気があります。
高級店の様な堅苦しさは全くないので、気軽に利用できるのが良いです。
お値段はリーズナブルなものから高級肉まで幅広くありますので、ご予算に応じて選ぶことも可能です。
ワインも充実しているようですので、合わせて頂くのも良いかもしれませんね。
場所移転後の初ディナー
- 投稿日
- 予算
- ¥3,500
今日は給料貰ったんで食べに行きました。
僕と妹が、ステーキの200gとご飯と漬物セットで@2580円でした。
母親がハンバーグとご飯と漬物で@1880円でした。
あと、僕と妹がフォアグラのソテー頼んで@1890円でした。
あと、牛肉のたたきが@1580でした。それとコーラを2つ@300円でした。締めて13000円でした。
お店の外観と内装は少し高級感がする雰囲気が漂っていました。
料理に使う器等にも色々気をつかっていい感じでした。
料理の方は、味とタレには全然問題ないです。お肉も柔らかく(レアなんで)程よい脂分があって美味しかったです。
問題は値段です。結構頼む時制限があります。50gとかから肉を追加していくシステムですが@1050とか・・・。
もう少しリーズナブルな値段を出せるように、お客目線で商売をして欲しいです。雰囲気で値段を決めるのはどうかと思います。(素材仕入れ単価・利益を上乗せしすぎなら何も言えませんが)
でも、小学校以来の知り合いが15年ぐらい前から梅はらで働いているのをしってビックリしました。
以前あった場所から西に移転してリニューアルオープンしてと聞いて行ってみました。
お店は前の外観とは全く違い、現代的でシックな感じ。
店内も高級感漂う落ち付いた感じでした。
まえは1050円のランチがあったのですが
1200円からになってて、それを頼みました。
まわりもこのランチを頼んでる方が多かったです。
カットステーキとサラダ、ホタテフライ、エビフライ、ポテトフライ、スパゲティ
ミニハンバーグ、御味噌汁、ご飯、漬物、プリンが大きなお盆に載って来ます。
綺麗に配膳されてて見た目も良く、美味しかったです。
11時オープンですぐでしたら入れますが、12時過ぎには満席、13時にはお店の外まで待ってる方がおられました。
早めに行く事を御薦めします。

梅はら弁当
- 投稿日
- 予算
- ¥1,500
地域活動で、こちらのお弁当を頂きました。
カットステーキがメインのおかずです。
多少冷めていたのですが、それでもやわらかくて、肉のうまみが味わえます。
「ステーキ屋さんのお弁当」に納得。
エビフライとホタテフライ、サラダ、フルーツも。
梅はら弁当1500円
1000円から500円ごとでお願いできるようです。