コヤマシカ
歯科・歯医者
その他
無料
田園調布駅から徒歩2分。なるべく削らず治療する歯科クリニック
京急蒲田駅より徒歩1分 土日祝日通常診療しています
5月の休みは3(土)~6(火), 14(水), 21(水), 28(水)です.
口コミ投稿、写真投稿で最大30ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
むし歯・歯周病の治療。差し歯・入れ歯・各種予防まで乳幼児からお年寄りまでの口内に関する悩みを治療します。 むし歯は口の中の細菌が糖質から作った酸によって、歯質が溶かされていく病気です。 軽度な状態であればフッ素塗布や歯磨きで回復することもありますが、すでに痛みが出ている場合は神経に達している場合が多いため、早めの治療が必要です。 また、治療や予防については年代別の対策が必要です。 気になる症状がある方や今後のむし歯予防を考えていきたい方。 お気軽にご相談ください。
乳幼児期から、永久歯がはえ揃う12〜13歳が対象です。 特に乳幼児は、時間をかけて歯科治療に慣れるところからスタートします。 むし歯の治療のみではなく、むし歯の予防を重視したケアおkほか、永久歯の歯並びを考え、噛み合わせが正しくなるように指導と治療を行います。
親知らず(智歯)の抜歯や、顎関節症の治療を行ないます。 【顎関節症】 あごを動かすと顎関節が痛んだり雑音がしたり、関節の周りの筋肉や靭帯が痛むなどのあごの運動異常が顎関節症の主な症状です。口を大きく開けすぎたり、硬いものを噛んだことなどがきっかけで発症しますが、真の原因は歯の噛み合わせ異常によって顎関節が傷ついたりあごの運動に関与する咀嚼筋の連携に支障をきたすことによります。 また精神的なストレスからくる顎関節周りの異常な緊張が関係している場合もあります。 重症になると開口障害や咀嚼障害をひきおこし、首や肩がこったり腕に症状の出ることもあります。
炭酸ガスレーザーを歯や歯肉に照射することにより治療を行ないます。 血流の改善や細胞の成長を活性化する作用があるため、特に歯周病の治療に効果が期待できます。 レーザー治療は、温かいか少し熱く感じる程度で痛みは少なく、治療期間の短縮も期待できます。