カンノンユ
銭湯・スーパー銭湯
大鳥居駅から徒歩6分(420m)
ラドンの元の「ガリウム石」 が入っています。 温泉気分です。 庭があって、 女湯側にも庭が有ります…。 タイル絵は、宇宙。 (中野の朝日湯と全く同じにタイル絵有ります) 朝日湯と親戚です。
この建物は昭和時代物。 28年の建築で、 オーナーは二代目♪ ラドンの元のガリウム石を入れ、温泉状態。 庭があって、「破風造り」の建物を保存されている銭湯さん。 ただ、外構が囲ってあって、見た目、洋風…。 なかも、リフォームした天井剥がすと、 格子の天井が現れます♪ 勿体ない感じ。 天井をみたい。拝見したいと思った。 電気風呂もあるし、ジャグジーも(丸い風呂)もある。 460円でありがたい。 此処はサウナ♪はミストサウナですが、 庭があって、 ラドンの元の石があるから満足感。 タイル絵は宇宙。 此処は宇宙のタイル絵を東京都内の発だったとか。 中野の銭湯さん(朝日湯)が親戚で、 此処とそっくりな…タイル絵にしている。 ワタシのメモったのは、 朝日湯さんは、環状通7号線だったか沿いの銭湯さん。 都営バスで会社かえりに5年くらいまえにいったとある。 中野の朝日湯さんは、八角形の天井窓が素敵な銭湯さんだった。 朝日湯さんはゆめどのみたい。と思った。 その銭湯さんと親戚の銭湯さん。 中野の野方駅前の銭湯さんでした。 今もう廃業されたと、 此処で教えて下さいました。 良い感じの銭湯さん。 ツツジが咲きます♪ 是非ツツジ花見来てね♪ 庭があって、良い感じです。
玄関♪
店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。