口コミ
三ノ宮のさんプラザにある洋食屋さん ほっこり系の可愛い名前だけど、出てくる料理は男の人でも満足のボリューム❗オムライスとかハンバーグ、カツなどなど洋食の定番メニューが多くて、どれも量が多いです 味も濃くて食べた感がすごくある 食べ盛りの子供連れてくとすごく喜びます👍😋あとかつめしも置いてて、加古川の方のソウルフードらしいので加古川の人にもオススメだと思います❗
ここのお店はボリューム満点なのがウリですね。
三宮センタープラザにあります。
オムライスの上にシチューをかけたものやかつめしといったデミグラスソースをかけたものなどボリュームあって満足できます。
店内も木の温もりを感じる内装になっております。
ポケモントレーナーみゆきがお届けするグルメツアー、神戸編!
今回お届けするのは、
とにかく、ボリュームが多くて大満足!の「森のなかまたち」です!
ウッディーな内装のお店は、なんだかほっこり。
ここでガッツリ食べれるというギャップがたまりません。
おススメは2つ(^^♪
一つ目はオムシチュー!
たっぷりのチキンライスの上にふわふわ卵をかぶせて、その上にごろごろ具材のシチューをこれでもかと!
味が濃いのにさらさらと行けてしまうのが、摩訶不思議なり( *´艸`)
もう一つがこのお店の名物、カツメシ!
デミグラスソースのかかった薄めのビーフカツをオンザライスした加古川市の名物料理です!!(^^)/
ガッツリ大好きな方は、是非とも「ぞうさんのカツメシ」を食べていただきたい!
サクサクのカツがこれでもかと埋め尽くされているのは圧巻です(*'▽')
食べても食べてもカツがいる( *´艸`)
間違いなく、おなかも心も満たされます☆彡
神戸に来た時はぜひ堪能下さい!(^^)!
ポケモントレーナーみゆき

ボリュームたっぷりのかつめしです
- 投稿日
三宮センタープラザの角にあるカフェ(?)です。昔ながらの雰囲気がありゆったりくつろげると思います。自分はかつめしの森のゾウさんというメニューを頼みましたが量が多くてびっくりしました。1000円以内でお腹いっぱいで食べられます。
何度か利用しています。
三ノ宮センター街の地下にあるお店で、はじめh場所がなかなかわからないかもしれませんが、角にあるので比較的わかりやすい方かと思います。
ランチの日替わり定食などがメインですが。
量も多くて個人的にはよかったですよ!
是非行ってみてください!
量がすごい
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
GWなので混んでいるかと思いましたが、
昼の早い時間だったからか空いていました。
真ん中のでっかいテーブルには先客なしで、
私一人で座りました。
テーブル席はほぼ埋まっていました。
メニューが多いので、にらめっこしてしばらく悩みます。
出した結論は、ローストビーフのハーフサイズと、
ビフカツのハーフサイズとご飯とスープです。
400円+400円+150+150円で合計1100円。
ハーフを2品にしたのは、おそらく1品だけだと
量が多すぎて途中で飽きてしまうと思ったからです。
しばらくしてスープが出て、続いてローストビーフとご飯が来ました。
ふーん。こんなもんかと思いましたが、
うっかりしていました。これがハーフサイズです。
普通の一人前ぐらいあります。
次に来たビフカツを見て、やっぱりなと思いました。
ハーフサイズのはずなんですが、
普通の店の一人前より多いぐらいのボリュームです。
この店の一人前はいったいどんな量なのか???
後から来た若い人が、普通サイズのビフカツを
注文していましたが、まさに私のサイズの倍でした。
彼がそれを見て「こら食えんわ」とつぶやいていました。
味は普通ですが、揚げ物の量があまりに凄すぎて
記憶に残ることは間違いありません。
お腹がすいてる時にはまた来るかも知れません。