カツ丼好きの私は、お腹減っている時にカツ丼屋さんを見ると、ついつい入ってしまいます。
先日も、三ノ宮の駅前を歩いていると、カツ丼屋さんを発見!隣の海鮮丼にも後ろ髪を引かれつつ、やっぱりカツ丼屋さんに決めました。
外で食券を買って、店内に持ち込むスタイル。
券売機の隣に小さな窓もあり、外にいながらテイクアウトも注文できるようです。
券売機で食券を買い、店内に入って食券を手渡すと、カウンター越しにカツを揚げる様子や、調理の様子がうかがえます。手際よく作ってらして、見ていて気持ちよかったです。
夕方に伺ったのですが、徐々に混み合って来ていて、席数が少ないので、ひとつ席をずれて、後から来た方に席を譲りました。
それが悪かったのか、後から来た方も同じ注文をされていたらしく、その方のところへ運ばれてしまいました。
あれ??という目をしていると、店長らしき人がこちらに気付き、店員さんにアイコンタクト。
店員さんは「ソッコーで作ったらいいんスよね?」と、ドヤ顔で作り始めました。
その後、間も無く店長さんらしき方が出してくれたものの、軽く「すんません」程度でした。
カツ丼は美味しくいただけたものの、なんだか釈然とせず、完食して出て来ました。
帰りにもう一声かけて頂けたら嬉しかったですが、せっかくの美味しいカツ丼が残念な思いでかき消された感があります。
ホントに美味しかっただけに、少し残念です。
味は☆☆☆☆☆ですが、残念さを加味して4つとさせていただきました。