口コミ
道路沿いにあるお店で、店内は
広々としています。タオルを
購入するために入店しました。
コーナンのオリジナルブランドの
タオルが沢山あって、フェイス
タオルやハンドタオルなど種類も
豊富でした。その中からちょうど
良いサイズの「おしぼりタオル」
を10枚組1047円で購入しました。
品質の良いタオルをお手頃な
値段で買えて良かったです。
レジで(次回から使える)楽天
ポイント5倍券を頂いたので、
また入店します。
JR魚住駅の北のほうにあるホームセンターです。
駅からは少し離れていて、大きな道路沿いにあります。
お店としては少し古い感じはしますが、
地元の人たちが気軽に買い物に来れそうな感じがあります。
園芸用品がすごく充実していますし、
お店の中に入ると生活に役立つ日用品がしっかりそろってます。
気を使わずに見て回れるのも良いですし、
値段の安い良さそうなものがいろいろありました。
国道沿いで入りやすく、花等のコーナーと家庭用品の建屋は田がいますが、広々していて見やすいと思います。お花もよく買いましたが少し量が少ないかも知れません(私見)。家庭用品の店は広く、
色々と見れるのでたのしいですし、買い物が一気に終わっていいと思います。
自宅から近いのでよく行きます。
とにかく駐車場が広いので、車両の出入りが多く、自転車・徒歩の方は注意が必要です。
店内はわりと綺麗に陳列されていますが、品数豊富なだけあって、欲しいものを探すのに苦労します。店員さんに聞きたくても、人数が少ないので、用があってもなかなか呼べません。
過去2回ほどレジの清算時に金額間違いがありましたが、最近は少なくなりました。
消費税が上がってからは、代金+税という表示になっていました。
国道2号線沿いにあり駐車場も大きいので大変便利
すぐそばに別館のふつうのコーナンもあり
そっちは日用品とかが売ってます
プロはやはり品ぞろえがマニアック
プロ仕様の工具や配管なのがそろうので
本職の方も良く来ている様子
自分はオーバーフロー水槽の配管を組む時に必須なホームセンターです
資材館と生活館に分かれています。
コーナンさんだけの駐車場なので、空いてて駐車しやすいです。
大体の買い物は生活館で出来ます。
入口近くに日用品や飲料が置いてあるので非常に便利です。
それに飲料が充実してるので、選ぶのが楽しいです。

コーナン 生活館と資材館
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
生活館と資材館に別れていて、資材館は品揃えも豊富で仕事でも活用しています。
DIY用品を探す方には便利だと思います。
ただ、資材館は後から追加されたのか、駐車場を挟んで入り口が離れているので両方に用事があるときは、多少不便です。