2018年4月より、KTC中央高等学院は、「KTCおおぞら高等学院」に名称を新たにしました。
「高卒資格がゴールじゃない。なりたい大人になるための学校。」
通信制高校だけではできない、高卒資格の先にあるみらいを見据えた体験や環境を用意しています。
生徒一人ひとりが描く、「なりたい大人」をめざすために。
◆先生じゃない、マイコーチ
先生を超えた存在、マイコーチ。
KTCおおぞら高等学院では、先生を「マイコーチ」と呼びます。学習面だけではなく、生徒と1対1で向き合い、近い目線で、将来の不安や夢を分かち合えるマイコーチ。生徒の「幸せなみらい」に向けて共に歩みます。
◆「なりたい大人」になるための多彩なカリキュラム
「好き」を見つける、みらいの架け橋レッスン・「職」や「社会」から学べるドリームクラフト・人生を変える新しい世界へ、海外体験プログラム・「なりたい」を叶えるための多彩な学科など、「なりたい大人」になるための多彩な体験や、好きを見つけてみらいにつなげる環境があります。
◆かけがえのない体験を屋久島で
提携校である屋久島おおぞら高等学校でのスクーリングに年1回参加します。
世界自然遺産でもある屋久島で、大自然を活かした特別活動や校舎でのグループワークをします。また、全国のキャンパスから集まる新しい仲間、今まで味わったことのない感動、そして何より、スクーリングを通して大きく成長した新しい自分との出会いがあり、たくさんのかけがえのない体験をすることができます。
◆メンタルサポートでまず寄り添うところから
学校のこと、勉強のこと、プライベートのこと、誰にも言えなくて一人で抱え込んでしまっていること…。KTCでは、スタッフがメンタルサポート研修を受け、生徒に寄り添ったサポートを実践しています。「家族支援カウンセラー」の資格を持ったスタッフも各キャンパスに常駐。生徒だけでなく、保護者の相談にも応じカウンセリングで家族をサポートしています。