営業時間
- 本日の営業状況
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | 休 | 休 | 休 | |||||
15:00~18:00 | 休 | 休 | 休 |
- 営業時間補足
- (平日)9:00〜12:20 15:00〜18:20 (土)9:00〜12:20
- 定休日補足
- 木,日,祭日
口コミ
先生はとてもいいと思いますが、整理番号の意味がまったくなく、とにかく待たされます。
診療10:00から、電話で9:30から整理番号発行受付、窓口では9:15から整理番号発行受付のはずが、9:15にいちばん乗りで窓口に言ってもなぜかすでに待ちリストに2人の名前が記載されてる。自分は3番。電話での受付は9:30からのはずなのになぜ?この人たちは特別扱いされてるとしか思えない。そうだとしても、順番通りに診察してくれれば自分の番は早いはずなのに、順番通りに呼ばれないこともしばしば。というか毎回。
家で、自分の順番まであと何人かネットから見ることができるので、あと2人で自分の番、という時に病院に行っても、なぜか他の人がどんどん呼ばれる。なのに自分は一向に呼ばれない。だいたい1時間待たされることになります。「ただいま○番の人をお呼び出ししております」の画面も一向に進まない。整理番号の意味が全くないと思います。
コロナ禍で、少しでも病院に居る時間は減らしたいのに、ひどいと思います。
下の方は女の先生と書いてますが、ずっと男の先生一人です。(下の方は病院を間違えてます)
子供の診察もやっているのでお子さんは多いです
アレルギーの対応もしてくれます。
インフルエンザの注射もやってくれます。(予約制)
先生は大人にも子供のように話かけ、治療をします。
ちょっと恥ずかしいですが、なれれば普通に思えてきます。
言葉は優しいですが、治療は厳しいです。(だからか治りは良い気がします)
診察は一人5分位ですが、いつでも混んでます。
受付を済ませたら、携帯を持っているようなら自分の番号を外でも見られるシステムなので、用事があるのなら済ませることも出来ます。
京浜急行、糀谷駅より徒歩で5〜6分位のところにあります。
こちらの耳鼻科は「萩中商店街」の中にあります。
いつも混んでいるようで、クリニックの前には、たくさんの自転車が並んでいます。
女性の先生のようです。
土曜日もやっています。
口コミ投稿で最大60ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
タカハシジビインコウカ
たかはし耳鼻咽喉科ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~12:00
- 15:00~18:00
-
火
- 9:00~12:00
- 15:00~18:00
-
水
- 9:00~12:00
- 15:00~18:00
-
木定休日
-
金
- 9:00~12:00
- 15:00~18:00
-
土
- 9:00~12:00
-
日定休日
-
祝定休日
-
- 営業時間補足
- (平日)9:00〜12:20 15:00〜18:20 (土)9:00〜12:20
- 定休日補足
- 木,日,祭日
- 公開日
- 最終更新日