「 日々初心とする 」 《 経歴 》は写真をタップまたはクリックしてください
学生時代、勤務医時代の恩師や
先輩後輩に恵まれ感謝しています。
【プロフィール】
1973年 姫路市立船場小学校卒業
1979年 白陵高等学校卒業
1984年 麻布大学獣医学部獣医学科卒業
1986年 麻布大学大学院修士課程(獣医放射線科)終了
1986年~1989年 保田愛犬病院(横浜市、現保田動物病院)勤務
1990年 Montclair Veterinary Clinic and Hospital Dr.James M. Harrisに研修
1990年 Berkeley Dog and Cat Hospital. 放射線科専門医Dr.Jerry M.Owensに師事
1991年 井上愛犬病院(2001年井上動物病院に改称)勤務
2007年 井上動物病院 父より継承し現在に至る
【委員歴】
1992年~1996年 日本獣医がん学会理事
2013年~2015年 姫路開業獣医師会会長
2016年~2017年 姫路市動物愛護協会副会長
【学会発表・原著論文】
X線造影剤の副作用に関する実験的研究 ~ヨード系造影剤の腎形態に及ぼす影響~《 修士論文》
口頭発表(関東地区獣医学会 1985年 群馬)
【原著論文】日本獣医画像診断学会誌 2, 1988年
ポスターセッション発表(日本獣医学会 年次大会 1988年 埼玉)
猫の横隔膜ヘルニアの発症時期ならびに罹患時期とX線学的所見との関係
口頭発表(日本画像診断学会 1993年 山口大学)
【原著論文】日本獣医画像診断学会誌 7, 1993年
ポスターセッション発表(日本獣医学会 年次大会 1994年 島根)
発育期のウエストハイランドホワイトテリアにみられた股関節障害の二例
口頭発表(播磨地区小動物臨床研究会 2000年 姫路)
二室性膀胱により排尿障害と片側性の水腎を呈した未成犬に外科治療を実施した一例
口頭発表(日本小動物獣医学会 近畿地区学会 2002年 大阪府立大学)
《 学会奨励賞受賞 》 猫の宿便軟化療法におけるガストログラフィン注腸の応用に関する研究
口頭発表(日本小動物獣医学会 近畿地区学会 2005年 大阪府立大学)
【共同研究の学会発表】
犬の胆嚢内腫瘍の一治験例(関東地区獣医学会 1989 千葉)
股関節形成不全における予防的処置の適応の検討(近畿地区獣医学会 1999 和歌山)
- 趣味・マイブーム
陸上(トラック)競技、100m、走幅跳