- 店舗公式
松本幸万里日本舞踊教室
- 住所
- 東京都墨田区緑1-22-5州ビル
- アクセス
両国駅から徒歩7分(550m)
- 本日の営業状況
- 10:00〜19:00
「松本幸万里日本舞踊教室」は、社会人・キッズも通いやすい両国の日本舞踊教室です。3歳から70代までみんな仲良し!初心者歓迎、着付けも無料で指導いたします。
最近では社会人の方、お子様が増えています。
最初の目標は、年に2回、年明けと夏に開かれる、おさらい会に向けて、1~2曲を覚えて踊れるようになることです。日本舞踊は決してカンタンではありませんが、会を重ねるごとにだんだん長い曲、むずかしい曲も踊れるようになっていきますよ。
お稽古は浴衣で行いますが、着物は一人で着れなくても大丈夫。着付けもお稽古の中でお教えします。また着物をお持ちでない人も、サイズが合えばお貸しすることもできますし、安く購入するアドバイス(本当はまり教えたくないのですが笑)もできます。
日本舞踊は敷居が高いイメージがありますが、まずは無料体験レッスンにお越しいただき、ご不安も含めてご相談くださいませ。
松本幸万里日本舞踊教室は、こんな人に向いています
・日本文化、伝統的なものに触れたい、学びたい
・着物着たい、着る機会を増やしたい
・礼儀作法・きれいな所作を身に付けたい、お子様に身に付けさせたい
・激しい運動は苦手だけど、体を動かす習慣を持ちたい
・ワンデイのカルチャースクールよりも、しっかりと日本舞踊を学びたい
お弟子さんに聞いた、この教室を選んだ理由
・美しい所作に憧れ、身に付けたいと思ったから
・(子供に)和の心を身に付けてほしかったから
・芝居っ気が強いという松本流の特長に惹かれて
・ゆきまり先生のお人柄
・月謝がリーズナブルだった
お弟子さんに聞いた、この教室の良いところ
・みんな仲が良いところ
・(親御様)親の私にも師匠、先輩方が踊り以外のことまでも、いろいろ優しく教えてくれること
・ゆきまり師匠の踊りがうまい、男踊り、女踊り両方学べる。フランクで堅苦しくなく、門下生が仲が良いところ。
・お稽古日の変更に柔軟に対応していただけるところ。仕事が忙しいのですごくありがたいです。
・場所が両国でアクセスが良く通いやすい
・仕事が忙しくても、週に一回ここに来ることでお稽古に集中し、リフレッシュすることができます。
・子ども、学生、サラリーマン、俳優、海外在住者、いろんな日本舞踊仲間が集まっているところ
教室に通っているひとたち
男性3人、女性12人
〜10代3人、20代2人、30代4人、40代2人、50代2人、60代1人、70代1人
松本幸万里日本舞踊教室で日本舞踊を始められる方の約8割が初心者です。
席・設備・特徴・許認可番号
・特徴:当教室は自前のお稽古場を持っております。なので、レンタルスペースや貸しスタジオと違い、場所も固定、スケジュールも柔軟に決められます。
営業時間
- 本日の営業状況
- 10:00〜19:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 |
- 営業時間補足
- 平日・土日祝10:00〜19:00スタートまで
口コミ
社会人から始めて3年目です。3歳のキッズから70代のシニア世代までいろんな人がいて、みんな仲がよくて楽しいです。また、男踊りをちゃんと習えるのも他ではあまりないと聞き、ラッキーだったと思います(日本舞踊には男踊りと女踊りがあり、女性の師匠では男踊りをあまり教えないところもあると聞きます)。
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 10:00~19:00
-
火
- 10:00~19:00
-
水
- 10:00~19:00
-
木
- 10:00~19:00
-
金
- 10:00~19:00
-
土
- 10:00~19:00
-
日
- 10:00~19:00
-
祝
- 10:00~19:00
-
- 営業時間補足
- 平日・土日祝10:00〜19:00スタートまで
駐車場
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日