営業時間
- 本日の営業状況
- 9:00〜18:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 |
- 営業時間補足
- 9:00-18:00
- 定休日補足
- 定休日:元旦のみ
口コミ

桜
さん
老舗の和菓子屋さん
- 投稿日
以前こちらのお菓子を頂き、気になっていたので
近くに行った際に利用しました。
こちらは老舗のお菓子屋さんになります。
なんと創業300年だそう。
驚きですね。
餅三笠という生菓子を頂きました。
餅三笠
所謂、生どらやきです。
一般的などらやきと比べると小ぶりなのですが
皮がもっちりしっとりしているので1つでも結構満足出来ます。
(もちもちの秘密は米粉だそう。)
中のあんこはこし餡と栗餡があります。
こし餡は普通に食べやすい味。
栗餡はほんのり栗、という感じ。
栗の方が気持ち甘さ控えめかな。
どちらも美味しいです。
箱に入れて頂くと高級感がありますし、
珍しさもあるので手土産に良いと思います。
こちらのお店に置いてあるものは
定番のお菓子でありながらもどこか新しさも感じます。
次は名物「玉椿」を頂いてみたいです。
10

時季(とき)
さん
和菓子の老舗
- 投稿日
- 予算
- ¥1,000
銘菓[玉椿]で有名な老舗の和菓子屋さんですが、個人的には[塩味(しおみ)饅頭]が好きです。関東に土産物としてお渡ししたら思った以上年代、性別、甘い物の好き嫌いがある方も、誰もが美味しいとの大反響を呼びました。
1
江戸時代からある姫路を代表する銘菓です。
椿の花に見立てた和菓子で上品な味がします。 和菓子どころ松江、金沢でも通用する味です。 生菓子なので日持ちの問題もあるので、手土産、自家用に6ヶ入・630円を購入しています。
確かに各地方にある和菓子と味が類似している部分がありますが歴史ある故郷の味として誇れる品です。
なお、購入するなら姫路駅構内、イオンモール大津売店の方が便利です。
3
全ての口コミを見る(4件)
口コミ投稿で最大55ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
イセヤホンテン
伊勢屋本店ジャンル
電話番号
住所
兵庫県姫路市西二階町84
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 9:00~18:00
-
火
- 9:00~18:00
-
水
- 9:00~18:00
-
木
- 9:00~18:00
-
金
- 9:00~18:00
-
土
- 9:00~18:00
-
日
- 9:00~18:00
-
祝
- 9:00~18:00
-
- 営業時間補足
- 9:00-18:00
- 定休日補足
- 定休日:元旦のみ
関連ページ
クレジットカード



- 公開日
- 最終更新日