• 店舗公式

カテイキヨウシシステムガクイン

家庭教師システム学院

専門職プロ家庭教師のみを派遣!発達障がい、不登校もお任せ下さい

4.21
口コミ
15件
写真
20件
更新日

守口市こども家庭センター主催 市民向け講座「思春期の子どもとの上手な関わり方」 NEW

守口市こども家庭センター主催 市民向け講座「思春期の子どもとの上手な関わり方」の写真

10月1日(水)は守口市役所会議室で市民対象の講演会がありました。
テーマは「思春期の子どもとの上手な関わり方 〜自信とやる気を引き出すプラスの問いかけ〜」。


   < 思春期の子どもの特徴 >        

1、 親に対して批判的になり、矛盾をつくようになる。

2、 あまりしゃべらなくなる。秘密を持つようになる。

3、 自分の部屋で過ごす時間が多くなる。

4、 友人関係を大切にするようになる。

5、 外見や能力、周りの目に敏感になり、劣等感を持ちやすい。

6、 親に対する言葉遣いや態度が悪くなる。

7、 言うことが日によって違う。感情が変わりやすい。




1、親に対して批判的になり、矛盾をつくようになる
これは精神的に、また知的に「批判する力」「矛盾がつける力」がついてきたんだと喜ばないといけません。
だから「偉そうに」とかの言葉で、せっかく芽を出しかけている子どもの論理力や批判力を潰さないようにしてください。

2、あまりしゃべらなくなる。秘密を持つようになる。
思春期の子どもは辛いことや苦しいこと、好きな異性や自分のコンプレックスなど言えないことが多いのです。
その言えないことを尊重して無理に聞き出さないことが大切です。

3、自分の部屋で過ごす時間が多くなる
こういう時はそっとしといてあげるのが愛情です。
中にはこういう様子が全くない子もいますが、それはそれで構いません。
思春期は本当に個人差が大きいです。

4、友人関係を大切にするようになる
親離れするためには友人の存在は不可欠です。
心を許せる友人がいるから、親から離れることができるのです。
友人を大切にするようになるのは親離れの準備とも言えます。

5、外見や能力、周りの目に敏感になり劣等感を持ちやすい
これは思春期あるあるですね。
ですから兄弟や親戚、同級生と比べない。
子どものいいところを見る。
ということが大切です。

6、親に対する言葉遣いや態度が悪くなる
大体18歳になったら自然に直るので、それまではあまり目くじらを立てずに好きに言わしときましょう。

7、言うことが日によって違う。感情が変わりやすい。
この時期の子は言うことが日によって違います。
感情が変わりやすいです。
ですからあまり真に受けず「そうか」「わかった」と軽く受け止めるようにしてください。

守口市こども家庭センター主催 市民向け講座「思春期の子どもとの上手な関わり方」の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
83

日付別

2025年10月
2
2025年09月
3
2025年08月
2
2025年05月
2
2025年03月
3
2025年02月
1
2024年12月
2
2024年06月
1
2024年01月
2
2023年12月
5
2023年08月
1
2023年07月
2
2023年06月
5
2023年05月
2
2023年04月
1
2023年02月
1
2022年12月
4
2022年11月
1
2022年09月
1
2022年06月
1
2022年04月
1
2022年02月
1
2021年11月
1
2021年10月
1
2021年09月
3
2021年08月
2
2021年07月
2
2021年03月
1
2020年08月
1
2020年04月
1
2020年01月
1
2019年11月
1
2019年10月
4
2019年09月
1
2019年08月
3
2019年04月
2
2019年03月
1
2019年01月
3
2018年12月
2
2018年11月
2
2018年09月
2
2018年08月
1
2018年07月
2
2018年06月
1
2018年03月
1

概要

住所

兵庫県加古川市加古川町木村44−6亀井ビル3階

アクセス

加古川駅から南西徒歩13分。県道19号加古川高砂線沿い、木村郵便局南へ100m

最寄駅
バス停
  • 加古川簡易裁判所南から180m (徒歩3分)

クーポン

お知らせ

更新日

守口市こども家庭センター主催 市民向け講座「思春期の子どもとの上手な関わり方」 NEW

守口市こども家庭センター主催 市民向け講座「思春期の子どもとの上手な関わり方」の写真
更新日

加古川市子育てプラザ主催 ママ講座「子育て講演会」 NEW

加古川市子育てプラザ主催 ママ講座「子育て講演会」の写真
更新日

無料講演会「自己肯定感の高め方」10月13日(月)13時30分@かこむ

無料講演会「自己肯定感の高め方」10月13日(月)13時30分@かこむの写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET