• 店舗公式

カテイキヨウシシステムガクイン

家庭教師システム学院

専門職プロ家庭教師のみを派遣!発達障がい、不登校もお任せ下さい

4.21
口コミ
15件
写真
20件
更新日

稲美町立幼稚園5園合同家庭学級・人権研修会

稲美町立幼稚園5園合同家庭学級・人権研修会の写真

1、子どもの自己成長力を信頼する(信じて待つ)

子どもが2歳、3歳の頃は発達が気になります。
偏食がある。
癇癪がひどい。
同じ服しか着ない。
言葉が遅い。
オムツがなかなか取れない。
こういったことが重なると「発達障害かもしれない」と不安に思って、早期発見・早期治療が大事と考えて早めに手を打たないと、となりがちですが実はそこが一番間違えるところなんですね。

発達障害傾向のある子は「わがまま」「傍若無人」なように思われがちですが本当は人一倍不安感が強いだけなんですね。
不安感が強いから味や食感に敏感で偏食になりやすく、服も肌触りや着た感じが同じでないと安心できない。
だから発達障害傾向を改善する上でまずしなければいけないことは「安心」させてあげることなんです。
どうすれば子どもは安心できるのか?
嫌がるものを食べさせられない。
安心できる同じ服を着させてもらえる。
こだわりを理解してもらえる。
そうしてその子たちが安心できれば、いろいろなものを食べてみよう、いろいろな服も着てみよう、となっていくのです。

だから子どもの問題で悩んだ時は、すぐに直そうとしないで子どもの自己成長力を信頼し、安心させて「待つ」ということを心がけて下さい。
「待つ」ことができるのは子どもの自己成長力を信頼しているからです。
その信じる気持ちが子どもの健全な発達を支えていることを忘れないでください。


2、ありのままを愛する(そのままのあなたが大好き)

ありのままを愛するとは、ヤンチャな子はヤンチャな子のまま、引っ込み思案な子は引っ込み思案な子のまま、そのままを愛するということです。
一言で表すなら
「子どもを変えようとしない」ということです。
もう少し長い文章で表すなら
健やかなる時も病める時も、いい子の時も悪い子の時も、言うことを聞くときも言うことを聞かない時も、この子を愛し、この子を敬い、この子を慰め、この子を助け、時期が来たら放してやり、その命のあるかぎり真心を込めて愛する」ことです。
その無条件の愛が子どもの意欲、向上心、生きる力を育てます。

「自分には欠点もある。ダメなところもある。だけど自分はそのままでお父さんお母さんに愛されている」
そう思えることが子どもにとってどんなに幸せで、どんなに嬉しく、どんなに自信がつくことでしょう。

稲美町立幼稚園5園合同家庭学級・人権研修会の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
83

日付別

2025年10月
2
2025年09月
3
2025年08月
2
2025年05月
2
2025年03月
3
2025年02月
1
2024年12月
2
2024年06月
1
2024年01月
2
2023年12月
5
2023年08月
1
2023年07月
2
2023年06月
5
2023年05月
2
2023年04月
1
2023年02月
1
2022年12月
4
2022年11月
1
2022年09月
1
2022年06月
1
2022年04月
1
2022年02月
1
2021年11月
1
2021年10月
1
2021年09月
3
2021年08月
2
2021年07月
2
2021年03月
1
2020年08月
1
2020年04月
1
2020年01月
1
2019年11月
1
2019年10月
4
2019年09月
1
2019年08月
3
2019年04月
2
2019年03月
1
2019年01月
3
2018年12月
2
2018年11月
2
2018年09月
2
2018年08月
1
2018年07月
2
2018年06月
1
2018年03月
1

概要

住所

兵庫県加古川市加古川町木村44−6亀井ビル3階

アクセス

加古川駅から南西徒歩13分。県道19号加古川高砂線沿い、木村郵便局南へ100m

最寄駅
バス停
  • 加古川簡易裁判所南から180m (徒歩3分)

クーポン

お知らせ

更新日

守口市こども家庭センター主催 市民向け講座「思春期の子どもとの上手な関わり方」 NEW

守口市こども家庭センター主催 市民向け講座「思春期の子どもとの上手な関わり方」の写真
更新日

加古川市子育てプラザ主催 ママ講座「子育て講演会」 NEW

加古川市子育てプラザ主催 ママ講座「子育て講演会」の写真
更新日

無料講演会「自己肯定感の高め方」10月13日(月)13時30分@かこむ

無料講演会「自己肯定感の高め方」10月13日(月)13時30分@かこむの写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET