• 店舗公式

カテイキヨウシシステムガクイン

家庭教師システム学院

専門職プロ家庭教師のみを派遣!発達障がい、不登校もお任せ下さい

4.21
口コミ
15件
写真
20件
更新日

堺市立泉ヶ丘東中学校での講演会「無為の子育て〜あなたも子どももそのままでいい〜」

堺市立泉ヶ丘東中学校での講演会「無為の子育て〜あなたも子どももそのままでいい〜」の写真

10月26日(土)は大阪府堺市立泉ヶ丘東中学校で講演会がありました。
テーマは「無為の子育て〜あなたも子どももそのままでいい〜」。
聞いてくださるのは地域の皆様と小中学校の保護者の皆様です。

<お話しした内容の一部をご紹介します>

人間は他の動物とは違って人間社会の中で生きています。
人間社会の中で生きていく以上、教育も躾も必要です。
でも、それも度を過ぎると害になります。
なぜか?
それは人間も自然の一部であり、この体の中にも、この心の中にも自然が生きているからです。
教育とか躾とかは人間が作り出したものであり、自然にあったものではありません。
はっきり言えば不自然なもの、自然を抑え込むものです。
だから度を過ぎると「子どもの自然」を壊すことになるのです。

このことを親や先生、つまり教育にあたるものは自覚しておかなければなりません。

「無為の子育て」とは子どもの自然を壊すことなく、活かそうとする子育てです。
子どもの自然とは何か?
それは子どもの中にある「いのちの力」(生命本来の力)です。
「いのちの力」とは自ら伸びようとする力、自ら向上していこうとする力です。
この力を「自己成長力」と申します。

今日はこの自己成長力をいかにして引き出していけばいいのかということを皆さんにお伝えしていきたいと思います。

自己成長力が発揮される土台となるものは「自己肯定感」です。
「自分が自分であることが嬉しい」
「自分に生まれてきてよかった」
そう心から思えること。
それが自己肯定感です。


詳しくお知りになりたい方はこちらのコラム記事をご覧ください。
https://mbp-japan.com/hyogo/hasegawa/column/5177177/

「長谷川満 泉ヶ丘東中学校」で検索してもらっても一番上に表示されます。


堺市立泉ヶ丘東中学校での講演会「無為の子育て〜あなたも子どももそのままでいい〜」の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
75

日付別

2025年05月
1
2025年03月
3
2025年02月
1
2024年12月
2
2024年06月
1
2024年01月
2
2023年12月
5
2023年08月
1
2023年07月
2
2023年06月
5
2023年05月
2
2023年04月
1
2023年02月
1
2022年12月
4
2022年11月
1
2022年09月
1
2022年06月
1
2022年04月
1
2022年02月
1
2021年11月
1
2021年10月
1
2021年09月
3
2021年08月
2
2021年07月
2
2021年03月
1
2020年08月
1
2020年04月
1
2020年01月
1
2019年11月
1
2019年10月
4
2019年09月
1
2019年08月
3
2019年04月
2
2019年03月
1
2019年01月
3
2018年12月
2
2018年11月
2
2018年09月
2
2018年08月
1
2018年07月
2
2018年06月
1
2018年03月
1

概要

住所

兵庫県加古川市加古川町木村44−6亀井ビル3階

アクセス

加古川駅から南西徒歩13分。県道19号加古川高砂線沿い、木村郵便局南へ100m

最寄駅
バス停
  • 加古川簡易裁判所南から180m (徒歩3分)

クーポン

お知らせ

更新日

自己肯定感を高める家庭教師指導 NEW

自己肯定感を高める家庭教師指導の写真
更新日

不登校で基礎学力がない新中3生に自信とやる気を取り戻す勉強法

不登校で基礎学力がない新中3生に自信とやる気を取り戻す勉強法の写真
更新日

2回目の東京都港区立芝浦小学校での講演「無為の子育て 〜あなたも子どもも100点満点〜」

2回目の東京都港区立芝浦小学校での講演「無為の子育て 〜あなたも子どもも100点満点〜」の写真

口コミ投稿、写真投稿で最大20ポイントGET