営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜19:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~19:00 | 休 |
- 定休日補足
- 毎月第3火曜日毎週水曜日水曜・第3火曜が祝日の場合は翌日休。年末年始休。
口コミ
スーパーGTというモータースポーツ観戦をしに、岡山国際サーキットへ行った際に
見つけました。道向かいのマックスバリュ内のラーメン屋も美味しいのですが、道に
設置してあるリピーター率80%以上という看板を見て気になっていました。
知りませんでしたが、岡山津山はホルモンうどんが名物で、サーキットでも屋台で
ホルモンうどんが出ておりそちらは食べていましたが、ここ佐用では街全体で
ホルモンうどんを推しているらしく、このお店の他にもかなりの数の店が点在しており
それらを紹介する、広告チラシがお店においてあって、全店制覇したい欲望にかられるお!
さてさて、店内に入ると古き良き時代を思わせる年季の入った造りで、長年受け継がれて
きたであろう経営が一目でわかりました。
恐らく、大将、若大将の家族でやっているように見受けられましたが、若大将に
案内された席は厨房前におかれた大きな鉄板台の席、おお!こんな店は生れて初めて
だお!まだこのような店が残っていたのかお!戦艦大和が現代に残っていたら同じような
興奮を感じざるを得なかったはずだお!とひとしきり感動。
ホルモンうどんは若大将が鉄板で焼いてくれて、出来あがると器に入れるのでなく
鉄板の上を移動させて私の前に!鉄板から直に食べるスタイル!素晴らしい!
鉄板は端の方は保温程度の熱しか伝わらず、中央よりで焼き肉などを焼くような
構造になっており、冷めずに食べられて昔ながら、しかし良くできているなと感心。
そのお味はというと、今までサーキットで食べていたホルモンうどんとは何だったのか
と言わざるをえないおwww
サーキットのは肉も厚切り、ソースはべちゃっとなっていてすぐ食べないと、即座に
冷めてしまって良くも悪くも雑味だったが、こちらは違う、決して濃い味ではない
はずなのに食が進む進む、1人分では足らない、ホルモンも良く味付けされており
見た目的にうわっ!となる部位も入ってましたが味はベリーグッド、リピーター率
80%?以上?嘘つくなお!わしはリピーター率95%を誇るディズニーランドでさえ
5%側なんだお!!!と思ってましたが、こちらではめでたく80%側に!
ホルモンうどんだけでは足らず、牛だったか豚だったかの小腸も注文しましたが
パスタのファルファッレを思わせるような綺麗な形に切られており、びっくり
小技を利かせたお店だと感じました。かみごたえのあるしっかりした小腸でしたが
タレは普通の醤油だったように思います、ここは店の独自の勝負タレが欲しかった
唯一のマイナス点です。まあそれでも十分美味しいのですが。
こうなってくると他のお店の実力が知りたくなってきます。帰りにだけでなく
行き帰りと宿泊時の食事も佐用でホルモンうどん三昧、来年はそうなる悪寒w
岡山国際サーキットから東へ帰る人は、美作IC、作東ICから高速に乗る方が多いと
思われますが、一足のばして佐用ICへ向かいましょう、どうせ高速は宝塚〜吹田で
大渋滞、ここ佐用で腹ごしらえしてからゆっくり帰りましょうおw
口コミ投稿で最大75ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
シンサヨ
焼肉 新さよジャンル
電話番号
住所
アクセス
- 最寄駅
- 佐用駅 から440m (徒歩6分)
- バス停
- 佐用共立病院から260m (徒歩4分)
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~19:00
-
火
- 11:00~19:00
-
水定休日
-
木
- 11:00~19:00
-
金
- 11:00~19:00
-
土
- 11:00~19:00
-
日
- 11:00~19:00
-
祝
- 11:00~19:00
-
- 定休日補足
- 毎月第3火曜日毎週水曜日水曜・第3火曜が祝日の場合は翌日休。年末年始休。
- 公開日
- 最終更新日