営業時間
- 本日の営業状況
- 17:00〜23:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
17:00~23:00 |
- 定休日補足
- 不定休
口コミ

海鮮料理が好きな方にはお勧めのお店
- 投稿日
JR安城駅から歩いて5分ぐらいの場所に有る魚料理が美味しいお店です。
場所は商店街のメイン道路からちょっと入った所に有るお店だけど、大きなお店からの照明が見えるので、以前から気に成ってました。
お店の外から店内の雰囲気が見え、店員さんは若くて元気良さそうだし、店内のテーブル席やカウンター席には、若い女性・若い男性やアベックが沢山座ってる光景を観てると楽しそうだったので、初めてのお店でしたが、職場の後輩と2人でお邪魔しました。
すると、お店の扉を開けた途端、扉の横には大きな氷が敷き詰められたテーブルが有り、色んな魚が沢山展示してましたが、普通の居酒屋さんだったら刺身かさんまが並んでるぐらいですが、このお店は調理前の魚がそのままの状態でディスプレーされてました。
注文されてから裁くんでしょうね・・・驚きですよね。
店内へ更に入って行くと、若い店員さんがテーブル席に私達2人をエスコートしてくれ、早速注文開始。
テーブル席のメニューを見ると予測通り、海鮮料理のメニューばかり。
隣のお客さんを見ても、海鮮料理で食事中。
席料と成るお通しもタニシの料理で量も半端なく多い。
瓶ビールは、居酒屋さんでは珍しく、サッポロの黒ラベル。
注文したのは、お勧めメニューの名前を忘れましたが、普通の居酒屋さんでは絶対食べれない『刺身の盛り合わせ』と『やわらかヤナギタコの唐揚580円』をつまみに、まずはビールで乾杯。
二次会での軽くと言う事で、後輩は刺身、私はたこ料理がメイン。
たこの唐揚は、地元の漁港で獲れた物だったので、噛むとコリコリ柔らかの、今まで食べた事の無いくらい美味しいたこの唐揚でしたよ。
ちなみに海鮮料理に使ってる食材の産地は、お店入り口のお店の看板と一緒に並べて掲示されており、一色漁港・形原漁港・大浜漁港・師崎漁港・姫島漁港・鬼崎漁港・・・と三河湾の漁港がメインのようですね。
産地直送のこだわりのランチもやってるようで、三河湾から毎日新鮮な鮮魚を使ったオリジナルランチと日替わりランチの2種類が有り、日替わりランチでは、なかなか食べれない当日限りの魚と出会えるかもしれないですよ。
駐車場は無いので、公共機関を使ってください。
営業時間 は、ランチが11:30~14:30(L.O.13:30)、ディナーが17:00~23:00
ディナーがJR東海道本線下り方面がギリギリなので、終電に乗り遅れない様注意してくださいね(笑)
定休日は不定期なので、電話で確認が必用ですよ!!
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 17:00~23:00
-
火
- 17:00~23:00
-
水
- 17:00~23:00
-
木
- 17:00~23:00
-
金
- 17:00~23:00
-
土
- 17:00~23:00
-
日
- 17:00~23:00
-
祝
- 17:00~23:00
-
- 定休日補足
- 不定休
- 公開日
- 最終更新日