オリンピックホン ハネダテン
スーパーマーケット・食品・食材
京急線、糀谷駅から徒歩12分くらいのところにあるディスカウントストアです。 1階は食品フロア、2階は日用雑貨、衣類、家電のフロアとなってます。 ここの1階にはグループが運営するフードコートがあります。セルフサービスですが、麺類や定食系からドリンク、スイーツなど揃ってます。このフードコートでまったりしてると、子供の頃を思い出し、とても落ち着くので好きです!
割と駅の近くにある、大型スーパーといった感じです。ここにいったら大体のものが揃う…という感じです。ぐるぐるといろんなところに買い物に行くときにめんどうな時には便利ですが、飛び出ていいものがないので普通の買い物向きですね。
1Fが食料品・靴屋・ニシマツヤで2Fが生活雑貨やペットショップが入っています。 立地場所が良くないと言うか・・・解りにくいせいか いつも空いている印象で 混むのは食料品だけ・・・ もう10年以上行ってますが 店内をどう配置したら集客出来るのか?悩んでるのかな?配置がしょっちゅう変わるのが 逆に買い物しにくくなってる感があります。 ですが 駐車スペースは入りやすく 生活レベルでの品ぞろえも良く しかも安い! うちから ちょっと離れているのですが・・・行く価値十分なので ほぼ毎週行っています!
近所な事もあり、とてもお世話になってます。 個人的な意見なのですが、食品売り場のレジ係の方2人の言葉の伸ばし方が、毎回イラっときます。 「お預かりしま〜〜〜〜〜す。」「有難うございま〜〜〜〜〜〜す。」どんだけ伸ばすんだよってなります。。 本当に個人的かもしれませんが。。伸ばしすぎを改善してほしいです。
雑色駅前が中心のオーケーストアに対して、こちらは駅から離れていますが、近隣住民の方が自転車で来ているようです。 食料品はオーケーに比べると敷地面積も狭く、値段は同等〜若干高めです。 工具類や家具・家電・スポーツグッズについては、敷地面積も大きく、品揃えも多いです。 特にペット関係のグッズやペットトリマーのテナントも入っており、力を入れているようです。
周囲に住宅の多い標準的な規模のハイパーマーケットです。 駐車場もキッチリと用意されており、クルマでの来店も問題ありません。 食品・家電・衣料雑貨・スポーツアウトドア等色々なモノが揃えられ、ブラブラ眺めながら買い歩くのも楽しいですね。 ドレがエキスパートといったカテゴリは無いのですが、何だかんだで必要なモノは揃ってしまう品揃えです。
気持ちいいツーリングのために、バイクガラスコーティング+徹底洗車はお気軽にご相談ください!
武蔵新田駅から徒歩7分(500m)
割増クーポン発行中
買取・不用品回収のことなら当店へ★
店舗・施設の情報編集で最大70ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。