どんぐりの里いなぶどんぐり横丁

3.57
口コミ
4件
写真
33件
住所
愛知県豊田市武節町針原22-1

口コミ

大きな道の駅

4.50
投稿日

どんぐりの里は大きな道の駅で、地元の野菜の直売だけでなく、飲食店が複数入っていたり、温泉が併設されているので、通り道に立ち寄る人も多いので土日は混雑していました。
食べ歩きしやすいものも多いので、道の駅のあちこちに
座れるスペースが多いので、バイクでツーリングした時に休憩しやすいです。

0

ドライブの一息に

4.50
投稿日
予算
¥1,000

昨日茶臼山へ行く途中にお立ち寄りさせて頂きました。

田舎道で休憩する場所がなかなかないところに、銭湯からその地域の野菜、食材が置いてあり目移りしてしまうほどです。

中でも、外にあるコロッケなどとても美味しく、ドライブの休憩にとても良いスポットでした。

その土地ならではの雰囲気に楽しませて頂きました。

0
K&K
K&K さん

地元でとれたとうもろこしが美味しいよ!!

5.00
投稿日

愛知県の知立市から車で1時間30分ぐらいの距離で、R153の飯田街道を走っていると、『道の駅どんぐりの里いなぶ』が有り、その中にどんぐり横丁が有ります。
目的地まで後1時間30分あるので、休憩がてら立ち寄りました。
この道の駅は駐車場も広く、色々な売店も有り、その中にこのどんぐり横丁が有りました。
店内に入り左側は、どんぐり食堂、右側に地域の野菜とかのお土産売り場、その奥にはパン屋さんが有りました。
どんぐり食堂では、ご飯も食べれるし、午前中ならモーニングサービスもやってるようです。
気に成ったのが、ちょっと小さ目なとうもろこしが袋入りで沢山売ってました。
とても美味しそうな色をしていたので、買おうかどうしようか迷ってたら、なんとレジ前で『ゆでたてのとうもろこし』が180円で売ってました。
早速買って試食してみると、実はプリプリしてて、とても柔らかく、ジューシーで甘くてサクサク美味しかったです。
特産物は他の道の駅では買えないことが多いので、ついつい誘惑に負けて買ったゃいました。
自宅に持って帰って湯がいて食べたら、家族から絶賛の好評を頂きました!!
営業時間は4月から11月は無休、12月から3月までは毎週木曜日が定休日
営業時間は、平日9時〜17時、土日祝日は9時〜18時です。
飯田街道でちょっと休憩するなら、どんぐり横丁は是非立ち寄ると良いですよ(笑)

67

写真

概要

店舗名

どんぐりの里いなぶどんぐり横丁

ジャンル

電話番号

住所

愛知県豊田市武節町針原22-1

アクセス

バス停
  • どんぐりの湯前から45m (徒歩1分)
公開日
最終更新日

お近くのお店

愛知県にお住まいの皆様の味方です☆時間外のご依頼にも柔軟に対応◎

おうちの御用聞き 家工房 豊田東インター店

お問い合わせはお電話で|土日祝日も休まず営業!東海地方3県に出張サービスをご提供中♪

岡本美装

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET