童庵というと・・・
私の中では恥ずかしい思い出があります。
今より○○年前のこと。
童庵のお菓子は上品で手みやげに人気があったので上司宅へ
持って行きました。
忘れもしない良寛まんじゅう。
「わぁ童庵のお菓子、大好きなのよ!」と上司の奥様。
「よしひろまんじゅうです」
しーーーん・・・
今でも赤面です(-_-;)
無知とは恐ろしい・・・
もちろん奥様には笑顔で
「え?りょうかんじゃないの?」と訂正されましたが、
「あっそうでした、そうでした」というのが精いっぱいでした。
そのおかげで良寛がどういう人かを学びました。
さて、私の思い出はさておき童庵のお菓子ですが、
見た目はもちろんパッケージや箱も上品で素敵です。
柿色や抹茶の色をした包み紙や箱も渋い色です。
お値段はちょっと高めかな〜と思うので自分用よりは
手みやげに買うことが多いです。