【 楽トレ 】
~特殊な電気刺激で安全・安心・着実に筋力アップ&お悩みケア~
●インナーマッスルの働き
・支点の作用(アウターマッスルの補助)
・代謝アップ(内臓脂肪の燃焼)
→人間の代謝の約70%は基礎代謝。
そのうち、約22%は骨格筋で最多。
インナーマッスルを鍛えると基礎代謝が上がる。
・基礎体温の上昇
・姿勢改善(支える力)
→姿勢が悪くなると猫背・巻き肩・歪みが生じてしまい、肩こり・腰痛・全身不調につながる。
・疲れにくい身体つくり
などなど
インナーマッスルを鍛えることにより、骨盤が安定しやすくなります。
上手くバランスを保つことで姿勢維持がしやすく、筋肉・関節の負担は軽減します。
疲れにくく、パフォーマンスが向上するので生活の質を高めることになります。
自分の筋肉量や姿勢はどんな状態かな??
☆筋力のチェック・楽トレ体験は初回無料でも行えます☆
ご予約の際にお伝えください!
【 取手駅前整骨院 】
●営業時間
平日:9:30~13:00/15:00~20:30
土・祝:9:30~15:00
火・日:お休み
●住所
茨城県取手市取手2-5-3 野口ビル102
●電話番号
050-8884-3658
--------------------------------------------------------------------
#整体
#骨盤矯正
#小顔矯正
#肩こり
#腰痛
#マタニティ
#産後
#肩甲骨
#筋膜リリース
#頭痛
#猫背
#むくみ
#整骨院
#駅近
#交通事故
#マッサージ
#スポーツ
#取手
#守谷
#サブスク
#ダイエット
