口コミ

噛みごたえある、おいしいパン
- 投稿日
豊橋市にある、パン屋さんです。
店内は、木の温かみが感じられるお店で、パンの香ばし香りが漂うお店でした。
ライ麦を使用したカンパーニュや、バゲット類、食パン、スイーツ系のパンなど
色々なパンが揃うお店です。
フロマージュブルー(280円)は、リュスティックの生地に、ブルーチーズや、
クルミが練りこまれており、噛みごたえある生地に、それぞれの具材の旨みが
うまくマッチしたおいしい一品でした。
マロンショコラ(400円)は、噛みごたえあるパン生地に、ココアを使用されている
そうで、ココアの風味が感じられる生地に、マロンペーストが加わり、濃厚な栗の風味が、
パン生地の旨みとよく合いおいしかったです。
どのパンもお味、とても良いです!今まででアップルパイ焼きたて、クリームチーズと柑橘系が入ったパン、特に気に入りリピートしました。エコバッグ持参で、パンがひとついただけてとても嬉しいです。小さくておしゃれで可愛いお店。人気店。
天然酵母で作られている、無添加の
安心なパン屋さんです。
しかも味がものすごく美味しいです。
ハード系のものが多いです。
住宅街の中にひっそりとある
パン屋さんですが、口コミなどで
とても流行っているパン屋さんです
1つ1つが美味しく、惣菜パンが好きで行きました。やはり食パンはパン屋さんで購入しますと幸せな気持ちになります。スーパーマーケットのパンは添加物が気になりますが、パン屋さんはその心配が無く、店内の良い香りが好きです。

ハズレなし!
- 投稿日
小さくてカワイイお店です♪
海沿いの街とかにありそう(^^)
どのパンを食べても美味しいです!
ぼくは硬いパンが好きなんですが、ガッツリ硬くて良い食感です。
甘い系のパンは甘すぎずくどくないです。
食事系のパンはどれも美味しい。
値段は少し高めですが、どのパンを食べてもとてもおいしいです!
デニッシュ系は食感がたまらないです。
ハード系は本当に固めのハードパンが好きな方はおすすめです。
他のパン屋さんにも行きますが、やっぱりここのパンが一番好きです。
友達の間で「おいしい」と評判です。
以前はマンションの1階のテナントでやっていましたが、とても
繁盛していたので移転して今の場所になり、広くなりました。
私的には少し高い印象。
一つ200円〜300円のパンが多いです。
プリンは確か250円ぐらい。
値段なりのおいしさはありますが、3つぐらい買って千円だと
思うと買い控えてしまいます(~_~;)
私はやったことありませんが、友達が言うにはパン屋の隣に
ある「コガネムシ」という喫茶店にここで買ったパンを
持ち込んで食べることができるようです。
先日、某市で行われたあるイベントに行ったら、こちらのお店が
出店していました。
時々店外で行われるイベントに出店参加しているそうです。
ここでも大人気でよく売れていましたよ!
小さなパン屋さんですが、遠方から足を運ぶ友達もいます。
天然酵母やオーガニックにこだわった安心で美味しいパンが揃っています。
私はどのパンも大好きですが、特に「ミルクフランス」は毎回欠かさず買います。
HPからネット販売も行っているようです。