入り口で靴を脱いで下駄箱に。
廊下は枯山水の上がガラス張りになっています。
ガラスが割れるわけないと思いながら初めは恐る恐る歩きました。
引き戸がある一階の個室は堀こたつになっていて足が楽です。
トイレも昔風な感じで和モダンな店内。
2階もあるようですが、過去2回の来店とも1階だったのでどうなっているかはわかりません。
ドリンクは季節の果物を使ったおいしくておしゃれなものがたくさんありました。
私が行ったときは秋で洋ナシがシャーベット状になったものがあり、すごくおいしくてデザートみたい!
女子には大好評でした。
お江戸というとモツ鍋が有名です。
炙りと普通のモツ鍋を頼みました。
赤鍋という唐辛子が入った辛い鍋もあります。
鍋は結構こってりがっつりです。