口コミ
ツインズの2階にあります。
平日だと通勤時間以外であれば、座れないことはないかなーといった感じです。
洋服のショップから少し離れているので、奥の方の席だと比較的静かだと思います。
ツインズの裏側(マツキヨ側のエスカレーター)から入るとすぐです。
町田駅にある東急ツインズにあります。
店内は大変混み合っております。ツインズで買い物している人はもちろん、ツインズから外に出る通路横に店舗があるため人の往来が激しいので、目につくからでしょうね。座席の確保が大変です。

窓側の席がお勧めです
- 投稿日
このお店は東急の2Fにあります。その為、窓側の席がお勧めです。一部の席はスターバックスと関係ないお客の通路の傍にあるのでそれを考えても窓側の席がお勧めです。カフェインレスコーヒーもあるので健康志向人でもお勧めです。
友人と歩き回って買い物をした際に合間に立ち寄りました。
賑わっていて、私はすぐ座れましたが日頃から混んでいそうでした。
席は色々な種類があって開放感があります。
立ち寄って空いてたらまた利用しようと思います。
混みます
- 投稿日
町田駅近くにあるスタバです。
いつも混んでいて、平日でも並びます。
席探すのも困難ですが、1人だと割と座れます。
カウンターのような席、テーブル席、ソファー席があります。
色々自由にカスタマイズ出来て美味しいので、スタバは大好きです
人気です
- 投稿日
スターバックスの、かなり初期の頃からあります。駅に近いからか、いつも人気で混んでいます。
席数は、あまり多くないですが、窓から、街の景色が見え、また、入り口が広いので、解放感があります。
メニューは、ほかのお店とかわりません。
JRの改札から近いです。TOKYUの中、直結で行けます。一番奥になります。
が、駅地下だけあって混んでいるので座れたらラッキーで、テイクアウト大前提です。
長居する人も多いので回転も悪いです。
カスタマイズで甘くも苦くもできるので気分しだいで自分流に楽しめます。
オープンな雰囲気を楽しみたいときに!
- 投稿日
- 予算
- ¥800
ビルの中にあるスターバックスの店舗です。便利な場所にあり立ち寄りやすい反面、人が多いことがままあるので、開いていたらラッキー!です。(笑)朝の早めの時間は比較的空いている場合がおおいです。席に色々なタイプがあり、用途によって使い分けられるのがgood!一人で行っても友達と行っても大丈夫です。おすすめ!

新商品
- 投稿日
町田で飲んで、ちょっとクールダウンするのに立ち寄ったのがここですが、雰囲気が落ち着いていてクールダウンするのにはもってこいの場所です。
ただ、友人と行くとどうしてもお話をしたいとこですがノートなど広げて勉強している子が居ると気を遣わなくてはいけない状況になるのはちょっと嫌ですね。
新商品もあって、軽食が本当に増えまして、さくらのマカロンがあって食べたいと思ったのですが、昨日はお腹いっぱいだったので今度試してみようっと♪
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 町田駅 から120m (徒歩2分)
- バス停
- 町田バスセンターから210m (徒歩3分)