今回の心と身体の健康情報は、
「夏こそ湯船に浸かりましょう!」
です。
8月中旬になりましたが、依然として気温が高い日が続いています。
エアコンの中で過ごす時間が増えてくると、
「身体が冷えてきます」
また、冷たい水やキンキンに冷えたビールなどを飲みすぎると、
「内臓が冷えます」
つまり、身体の中・外いずれも冷えてきて、血流が悪くなり疲労物質や老廃物が溜り、不調の原因となります。
『「冷え」は万病の元』と古来から言われていますが、
その理由をお伝えすると
『冷える→血流が悪化→疲労物質・老廃物が溜る→病気になる』
ということです。
この時期だからこそシャワーでなく、ゆっくり湯船に浸かり、身体を温めることが、地味ですが、不調になりにくい秘訣です。
