かぶしきかいしゃやまだもちほんてん

株式会社山田餅本店

3.61
口コミ
6件
写真
1件

口コミ

6

美味しいおもちやさん

4.00
投稿日

瑞穂区にある美味しいおもちやさん。
店頭ではほとんどのものが2つパックで置いてありますが、お願いすれば1つ単位から購入可能です。
私のオススメは桜餅。やわらかいお餅にほんのり甘いあんこ、周りの葉っぱはしょっぱくて、いくらでも食べることができそうです。
他にも草餅も大福も美味しい!
お餅以外にも黒糖の蒸しパンが置いてあって、それも美味しかったです。
何を購入してもハズレがない!美味しいおもちやさんです。

0

美味しい和菓子屋さん

3.50
投稿日
予算
¥1,000

桜山駅を南に5分くらい歩いた、博物館の向かいの商店街の中にある和菓子屋さんです。
支店が市内にたくさんありますが、ここが本店。
近くの名古屋市立大学とのコラボ商品の「めいしどらやき」も売っていて面白いです。通常150円で売っているどら焼きに大学の名前が入って160円になるようです。栗入りでしっとりとした美味しいどら焼きですが、家で食べるなら150円の方でいいですね。

水まんじゅうを凍らせたものが売られていて、夏に面白い手土産になると思います。不思議な感じで、やみつきになります。

お店の方もとっても親切でリピートしたくなるお店です。
閉店までしっかりと営業されて閉店時間になってから片付けを始めるのではなく、閉店時間に向けて商品を片付けていき、閉店時刻になると同時にシャッターを閉められるようでして、閉店間際に行っても片付けてあって売ってもらえず、「ギリギリに来るならあらかじめ電話して下さい」と言われます。電話しておけば、閉店間際でも買えるようです。

JAFカードを見せると1000円以上お買い上げの時にお菓子をもらえます。

0
55
55 さん

親切なお店でした

4.00
投稿日

桜山駅付近にあるお店を探していた時に道に迷い、こちらのお店に寄りました。
店員さんにお店をお聞きすると、とても丁寧に教えていただきました。

そのお礼にと思い、豆大福と草餅を購入。どちらもやわらかく風味もあり、
上品なお味で美味しかったです。

0
あすか
あすか さん

ついつい、

4.00
投稿日

お赤飯や お餅を予約して買いに行きます。すると ついつい おはぎや大福。など甘いお饅頭に心奪われ買ってしまいます。大きさ値段ともに、昔ながらの町のお饅頭屋さんです。お店の方の笑顔もいいですよ。博物館前で場所も、わかりやすいです。

0

昔ながらの餅菓子

5.00
投稿日
予算
¥150

昔ながらの餅菓子が楽しめます。
特にオススメは大福。
餅に砂糖が入っていないようでお餅本来の味が楽しめ、たっぷりのあんこで大満足の一品です。
草餅もよもぎの香り豊かで大満足な一品です。

また名古屋にしかない?鬼まんじゅうも美味。
さつまいもゴロゴロで軽食にもなります。

どれも美味しいので季節ごとに足を運びたいお店です。

0

つきたてのお餅

5.00
投稿日

名古屋で有名なお店で、一度は行きたいと思っていたので引越しを機に近くなったので本店へ行ってきました。
店舗によってあるものが違うみたいです。

小さな店内ですが、お客さんがいっぱいでした。
草もちやいちご大福などどれも気になりましたが、まずは定番の名古屋名物ういろうと大福を買いました。

大福は一つが大きく柔らかいお餅の中につぶあんがぎっしり。
翌日食べてもつきたてのようなもっちり感がたまりませんでした。
シンプルな味が人気なんだと思いました。

お赤飯やちまきもおいてあったので、山田餅本店なら絶対おいしいと確信でき、初節句に予約しようかなと思います。

9

概要

住所

愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通1丁目18

アクセス

最寄駅
バス停
  • 博物館から160m (徒歩3分)

お近くのお店

旬のお寿司、自家製かにぐらたん・・・好きな料理をとことん楽しめるアラカルトスタイル♪

寿司森島

3.07

堀田駅(名鉄)から徒歩4分(270m)

熱々の天ぷら/刺身/創作料理/美味しいお酒・・・和食歴30年の料理人が腕を振るいます

昴大

3.27

瑞穂運動場西駅から徒歩6分(460m)

店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET