就労支援のお店で、シフォンケーキとクッキーを販売しています。 カットシフォンやクッキーが、10種類くらいあります。 カットシフォンは、しっとり感があってフワフワです。 紅茶のシフォンは、アールグレイの味と香りが良くて美味しいので2種類くらいペロッと食べることができます。200円くらいで安いでたくさん買います
大戸屋ごはん処イオンモール甲府昭和店
友人と一緒にイオンモールの散策をしている途中で、大戸屋さんにてランチをしました。お昼の時間帯だと混雑しがちなので、ちょっと早めの時間に来店。待ち時間なく来店することができました。 大戸屋さんのメニューはヘルシーな和食中心なので、どのお料理を選んでもおいしいと感じています。この日は甘酸っぱい系を食べたい気分だったため、チキン南蛮にしました。野菜もとれましたし、ボリュームもあって美味しくいただきました。
会員制のお酒のディスカウント店です。世界のワインやビールが会員価格で購入できます。お値段的にもお安いため 箱でまとめて買う方が圧倒的に多いです。最近はアルミ缶の買い取りも行っていて リサイクル かつ 節約にもつながるため 綺麗に洗ったものを買い取りしてもらいます。
桃が大好きなので、まるごと桃パフェ2640円をいただきました。 清水白桃を使っていて、柔らかくて甘みのあるジューシーな桃が使われています。 苺ソースにバニラアイスにヨーグルトに生クリームがたっぷり入っていて、その上に丸ごと桃がのっていて大満足なパフェです。4
倉敷に行くと毎回行く大好きなお店です。 シャインマスカットパフェ3700円を思い切って食べてみました。 大粒のシャインマスカットがたっぷりのっていて、ジューシーでクリームやジュレがたっぷり入って上品な味です。 ジャージミルクソフトも500円くらいで、濃厚ミルクの味ですがさっぱりとして桃の甘い味が口いっぱいに広がります。
おしゃれな服がたくさんあって、金額を見るとやはり高額でした。インゲボルグが高級な店だと最初から知っていましたが、ちょっと高くて買えないかなと色々と考えていました。ワンピースもジャケットもカーディガンもスカートも全て清楚で大人の女性という感じでした。今回は試着しかしていませんが、また数ヶ月後に旅行で大阪に来た際にはボーナスも出ているので、何か1着は購入したいです。
山田養蜂場が好きで地元のない店舗なので、大阪に来たときにはできるだけ寄るようにしています。健康のために蜂蜜を毎日紅茶に混ぜて飲んでいます。山田養蜂場の蜂蜜は美味しくて、質が良いので、どれにしようかなと店員さんに相談しながら選んで購入しました。シャンプーリンスも何種類か販売されていて見ていて楽しいです。
友人と2人で晩御飯を食べに入りました。友人は牡蠣が大丈夫かなと少し心配していたのですが、実際出てきた料理はとっても美味しくて、後日2人ともお腹を壊すことも全くありませんでした。牡蠣のお店だったので牡蠣を期待していましたが、それ以外の料理も全ておいしかったです。白っぽくて洋風な店内で落ち着きました。
友人の付き添いで店内に入りました。友人はファッションの話題が好きで、バックも好きな人です。私の好みではなかったのですが、とてもシンプルなデザインのバックやポーチがたくさん並んでいて、男性女性関係なく、カジュアルな服に似合うなと思いました。バッグのデザインによっては、おしゃれ着でも似合うと思いました。