monaka さん
2024-12-24

音更町の立派な図書館

4.50

帯広に隣接する隣町、音更町にある図書館で国道の大通りを横に入った住宅街の中にあります。図書館自体は新しくすごく綺麗で広い土地の中に立っているおしゃれな建物、という感じでいわゆる町の「ザ・図書館」という感じもないです。駐車場も広く、快適に本を探したり読んだりできる町の憩いの施設、といった感じでした。

0
音更町・図書館
  • 柏林台駅
  • 図書館
monaka さん
2024-12-23

音更の住宅街にある店舗

3.50

橋を渡って帯広の隣にある町、音更町のすずらん台という住宅街にある店舗です。周りにはスーパーやドラッグストアなどもあり、住宅街に住む近隣の人が利用したり、公園通りという大きな道沿いの車の人が利用するのが主です。そのため利用する人は結構多いですが、駐車場はそこまで広くはないため、お昼時などは注意が必要です。食料品としては近くにスーパーもありますが、セコマはオリジナルのお弁当やちょっとした惣菜、パンなどがリーズナブルで買えるため合わせて利用もできます。

0
セイコーマート音更すずらん
  • 柏林台駅
  • コンビニ
monaka さん
2024-12-23

帯広駅構内にある特殊な店舗

4.50

以前から帯広駅内にありましたが数年前にリニューアルをして隣のお土産屋と合わさる形でリニューアルオープンした店舗です。そのためお店自体も駅内の店舗としては横に広めで、3分の1ぐらいがお土産売り場になっています。セブンイレブンとしての品揃えも通常の店舗と差し支えないぐらい十分で、旅に必要なものやお弁当、お土産などを一箇所で買えるため非常に便利な店舗です。

0
セブン‐イレブン北海道四季彩館帯広
  • 帯広駅
  • コンビニ
monaka さん
2024-12-08

大通りでホームセンター向かいの店舗

4.00

帯広駅からは距離があり、車で5分ほど青葉通り沿いにある店舗です。向かいには大型のホームセンターがあり合わせて買い物をするときに便利です。店内は新しいのも含めてすごく清潔で良い気持ちで買い物ができました。基本は車での来店ですが、駐車場もお昼時以外は停めるのには苦労しない台数はあると思います。

0
ローソン 帯広東8南十五丁目店
  • 帯広駅
  • コンビニ
monaka さん
2024-11-27

音更の大通り沿いのホームセンター

4.00

帯広から十勝大橋を渡った隣にある音更町の、国道241号通り沿いにある大型のホームセンターです。この通りは周りにスーパーや100円ショップ、ドラッグストア、飲食店などかなりの数のお店があり、駐車場も広いため、合わせて買い物もしやすいです。店舗も広く品揃えは十分で、隣接した店舗にはプロ仕様の工具や資材などもあり、アクセスしやすく値段も手頃で、家族連れからDIY、仕事関連の人など色々な人に便利なお店です。

0
コメリホームセンター 音更店
  • 柏林台駅
  • ホームセンター
monaka さん
2024-11-27

帯広の超大型ホームセンター

4.00

帯広には他にもコメリやホーマックなどのホームセンターがありますが、大きさ的にはこちらが一番大きいと思います。基本的には他の帯広のホームセンターと同じですが、特徴として他と比べてペット関連のコーナーがかなり充実している印象です。また、隣には資材やプロ仕様の工具や機材を扱う店舗が隣接しており、かなりの品揃えです。

0
ジョイフル エーケー帯広店
  • 帯広駅
  • ホームセンター
monaka さん
2024-11-18

帯広の住宅街内にある店舗

3.50

帯広駅からは距離がありどちらかというと柏林台駅近く、木賊原通り沿いにある店舗です。お店の場所は基本的に閑静な住宅街にあり地元の人がちょっと買い物するのにも非常に便利です。セブンイレブンはオリジナルの冷凍食品にも力を入れており、ラーメンやご飯ものなど1食単位の冷凍食品の品揃えも多く、深夜までやっているので単身世帯としても有り難いお店です。

0
セブンイレブン帯広西14条北店
  • 柏林台駅
  • コンビニ
monaka さん
2024-11-07

札内の大型店舗

4.00

札内駅からは距離はありますが、国道38号線沿いにあるかなり大型のホームセンターで、ホームセンターの他に周りには飲食店やドラッグストアなどが立ち並び駐車場も大きいので、ここで一通りの買い物ができます。店舗内はキャンプ用品やDIY、ガーデング、家具、日用品などありとあらゆるものがお手軽な価格で買えて便利です。

0
DCMホーマック 札内店
  • 札内駅
  • ホームセンター
monaka さん
2024-11-05

ショッピングエリアにある大きなスーパー

4.00

帯広の隣にある町、音更の大通り沿いにある店舗です。お店はホームセンターや銀行、ブックオフなどが大きな駐車場を囲むように建っていて一緒に買い物をすることができます。スーパーは広く活気もあり、安い品物も多い印象です。セブンイレブン系列なのか電子マネーはナナコが利用できたりチャージ機もあります。

0
ダイイチ 音更店
  • 帯広駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
monaka さん
2024-10-25

ランチもやっている居酒屋

4.00

帯広駅からは車で5分ほどで徒歩でも15分程度で行ける距離にある居酒屋さんで駐車場は広く、車での利用の人が多い印象です。夜はお酒飲み放題やしゃぶしゃぶ食べ放題などがあるリーズナブルで美味しい居酒屋で(単品もあります)、お昼の時間体もランチがやっていて千円前後の値段でお腹いっぱい食べらえるので非常に満足感もあります。
基本的に座席が半個室で仕切られているのも嬉しいです。

0
いろはにほへと 帯広緑ヶ丘店
  • 帯広駅
  • 居酒屋