monaka さん
2025-02-11

日高地方の信用金庫店舗

3.50

北海道の中央から下の方にある日高地方を中心に展開する信用金庫の店舗です。広尾町は十勝地方と日高地方の境目にあり、かつ南端に近い位置であるため、さまざまな銀行や信用金庫があります。こちらの店舗は街の中心部を通る国道沿いにありますが割と奥まった場所に建物があり他の建物にも隠れているので、事前に調べていないと見逃してしまうかもしれません。店舗自体は綺麗で駐車場も開けたところにあり利用しやすいです。

0
日高信用金庫 広尾支店
  • 銀行・金融
monaka さん
2025-02-11

十勝地方南端の店舗

4.00

その名の通り北海道を中心とした有名な銀行で、他の町村とは違い広尾町は十勝地方の南端にあるため帯広から南を繋ぐハブとしての機能も交えて広尾にも店舗があるのだと思います。店舗は町の中心を通る国道沿いの交差点にありわかりやすく、駐車場も裏手にしっかりあります。北海道銀行自体は北洋銀行と並び道内の人がかなりの割合で利用りているので、お金の取引などで大変重宝します。

0
北海道銀行広尾支店
  • 銀行・金融
monaka さん
2025-02-11

新得町の西側にある店舗

3.50

北海道の新得駅から西側にある店舗で、町中心部から少し離れた公営住宅群の近くにある店舗です。店舗は一般的なセコマの店舗とはちょっと違った作りで広さも少しこじんまりした印象です。ただ品揃えはしっかりあり、住宅街も近いことから地元住民の方もよく利用されてる印象でした。セコマのラスクは隠れた人気商品で120円程度でたっぷり入ったおいしいラスクが食べられるため、おやつがてら良く買うことがあります。

0
セイコーマート新得西3条店
  • 新得駅
  • コンビニ
monaka さん
2025-02-11

少し特徴的な建物の支店

3.50

十勝地方を中心に展開する帯広信用金庫の広尾支店で、町の中心部から少し南に行った住宅街の中の交差点にあります。建物は少し特徴的な2階建のフォルムで遠くからでも結構わかりやすいです。駐車場も四方にあるので割と余裕を持って利用できます。帯広から移動してきた際に、お金を下ろしたい時や取引などの時に便利に利用できます。

0
帯広信用金庫 広尾支店
  • 銀行・金融
monaka さん
2025-02-11

アットホームなホームセンター

3.50

帯広十勝の南端、広尾町にある地元密着のホームセンターです。場所は中心街から少し曲がった団地の近くにあり駐車場は割と広くです。店舗自体もある程度広さがあり、ホームセンターとして園芸用品やDIY、雪対策の商品など地元に根付いた品揃えで町民の方を中心に重宝するお店です。

0
イング
  • ホームセンター
monaka さん
2025-02-11

スーパーと一体になった店舗

4.50

北海道十勝広尾町にあるチャーン店のスーパーフクハラ内に併設されている100円ショップで、「Watts」のブランドの店舗です。併設ながら品数はかなりあり、日用品や便利グッズなど一通りあり、レジもフクハラの会計と一緒に行うため、食料品とついでに買い物ができて便利です。

0
100円ショップ るるフクハラ店
  • スーパーマーケット・食品・食材
monaka さん
2025-02-11

広尾町の入り口にある店舗

4.00

国道沿いにひたすら南に行き橋を渡ったすぐ広尾町の入り口にあるホームセンターのチェーン店です。ただ、看板も小さく、店舗自体もかなり奥まったところにあるため、一見すると気づかず通り過ぎる可能性もあるため注意が必要です。このタイプの店舗はホーマックのコンパクトサイズのニコットという形態の店舗で、品数は限られますが、DIY用品や園芸、キャンプ用品や洋服など、ホームセンターとしかなりの品揃えがしっかりあります。

0
ホーマックニコット広尾店
  • ホームセンター
monaka さん
2025-02-11

広尾町への入り口の店舗

4.00

北海道十勝の南端にある広尾町の店舗で、橋を大きく道が広がる広尾町の入り口にある店舗です。そのため広尾町に来た人やこれから帯広に向かう人などの買い出しにすごく重宝する店舗で、私もその際に利用させてもらったことがあります。セブンといえばコンビニコーヒーで、最近暑くなりがちな北海道の夏に飲むアイスコーヒーは絶品でした。

0
セブンイレブン広尾並木通店
  • コンビニ
monaka さん
2025-02-11

広尾町の中心部の店舗

3.50

北海道十勝地方の南端にある広尾町の店舗で、こちらの店舗は町の中心部の交差点にあります。ただ、交差点を少し曲がったところにあって交差点側からは建物などが遮って目視しづらいため事前に場所をチェックしておいた方がよいです。また、駐車場もそこまで広くないため、お昼時などは車をとめづらいかもしれません。セブンイレブンは最近冷凍食品にも一層力を入れているので、日常的に利用もできたり、時短の手助けにもなるのでありがたいです。

0
セブンイレブン広尾本通店
  • コンビニ
monaka さん
2025-02-11

港町のセイコーマート

4.00

十勝地方の南端、港町である広尾町の中心部にある店舗です。店舗は開けたところにあり、駐車場もある程度広いため、平日昼時以外はゆったり車を停めることができます。個人的な感覚ですが広尾町は良い意味で時間がゆったり流れている感覚で、セコマでお弁当やお菓子などを買ってまったり散策をしたりするのも良い時間の過ごし方だと感じました。

0
セイコーマート たちばな店
  • スーパーマーケット・食品・食材