春日井市の中野町の住宅街にある居酒屋。 一見普通の民家ですが、中はしっかりと座席のある居酒屋さんです。 地元の人しか行かないような場所で、知り合いのおじさんが常連なのでその関係で店を通りました。 手づくりの料理がおいしい事、切り盛りするママがとても気さくでキャラが立つ事、それらをつまみにおいしい生ビールが飲めることが人気の秘密だと思います。一度行ったらリピする人が多いと聞いています。
春日井にあるビデオレンタルショップ。 県道沿いにある店舗で、かなり前からある印象です。 DVD,CDレンタルの大手で唯一生き残っているのがゲオさんだと思います。 もはや業態は小売店かというくらいいろいろなものが売っており、飲食含めた日用品もあります。スマホ機器などの中古や、格安家電の販売などにも力を入れています。某有名ゲーム機器の一週間レンタルをしているようなので、そちらも主力として人気が出そうですね。
モビーディック なんばパークス店
串家物語 なんばパークス店
カルマ カリーアンドカフェ
金星パスタ なんばパークス店
極みとんかつ かつ喜
なんばパークスの6階のレストランフロアーにあるとんかつチェーンのお店です。値段は少し高めですがなかなか美味しいとんかつのいただけるお店です。 かなり運動をしてお腹をを空かせた夜に食べに行きました。かつメニューはいろいろと多いです。形が美味しそうに見えたヒレカツ膳をいただきました。薄衣でかりっとした揚げ具合の見た目の良い形で、肉厚ジューシーなヒレ肉は柔らかくて身が詰まっています。秘伝のソースと芥子を多めにつけて食べると美味しかったです。御飯・キャベツ・味噌汁もおかわりができますから 真剣に食べると結構お腹もいっぱいになりました。
多治見にある薬局。 県立多治見病院からつらなるこの一本道は、通称薬局通りといわれるくらい薬屋さんが並んでいます。もちろん処方箋のためですが、ある意味大病院あるあるですね。ここはクリニックさんも併設しているので、そちらの患者さんの利用も多いです。 色々と主張した外壁の店が並んでいますが、あさひさんはオレンジです。一度利用しましたが、薬剤師さんの説明も丁寧でとても好感持てます。質問にしっかり答えてくれる薬剤師さんがいるところは間違いないですね。