トーテム さん
2025-04-18

尾張さん

5.00

尾張旭市にあるコンビニ。
尾張旭市から名東区の藤が丘に向かう際の道路沿いにあります。私の生活導線内にあるので必然と利用回数は多くなります。いろいろと声を上げられているセブンですが、おにぎりとパンは、他のコンビニと比べて味の面で群を抜いていると思います。ずっとお気に入りであった、昆布とツナマヨのおにぎりは、最近某コンビニが真似しております。半セルフレジも慣れてしまえば使い勝手が良く。「何々で!」と言わなくてもボタンを押せば向こうが分かってくれるので、人見知りな私にはとても便利です。

1
セブン‐イレブン 尾張旭庄南町2丁目店
  • 印場駅
  • コンビニ
トーテム さん
2025-04-18

豊だね

5.00

名東区にある個人経営の酒屋さん。
業者へのお酒の卸のほかに、個人への配達、店内販売を行っています。
こういった昔ながらの酒屋さんは減っているのであると寄ってしまいますね。
昔は多くの在庫を抱えて手広くやっていたようですが、今ではディスカウントスーパーなどに押されて、細く展開しているようです。店内在庫も少ないですが、大将は日本酒に関しては精通しており、こだわりのものが数点置いてあります。話を聞いてるだけでもいろいろと勉強になります。

1
豊年屋酒店
  • 上社駅
  • 酒屋
トーテム さん
2025-04-18

四川さん

5.00

千種区にある大陸系中華料理店。
黄色い建物が目印で、創業も古いと思います。それゆえに近所でも行ったことない人が多いと思います。おすすめしていってくれた方みんなが口をそろえるのがコスパが良いです。
腹が減ったらランチでぜひですね。ラーメンとチャーハンで800円程です。夜飲みも青菜炒めや麻婆豆腐がおいしいです。ニンニクバッチリきいててパンチありますよ。某中華店は値段が高くなっているので、ここでも十分満足できますよ。

1
四川楼
  • 自由ケ丘駅(愛知)
  • 中華料理
トーテム さん
2025-04-18

畳さん

4.50

千種区にある畳屋さん。猪高車庫前の大通りから一本中に入った道沿いにあります。畳の新規購入から、張替え、メンテナンスまで行っています。最近はフローリングの家が多くなって畳の需要が減っていますが、それでも昔からの家など注文は多いようです。一番大口なのはお寺のようですね。
昔からのイ草の畳より、和紙で作られた縁なしの畳が人気があるようです。江戸間を半分にした正方形タイプがポピュラーになっているようです。いろいろと聞くと教えてくれますよ。

1
鈴木畳店
  • 一社駅
  • インテリア
りゅう さん
2025-04-18
大阪木津鮮魚卸商組合
  • 今宮戎駅
  • 暮らし・生活サービスその他
りゅう さん
2025-04-18

木津市場の朝市。

4.00

大阪の木津市場は大国町や今宮戎の駅からも程近い距離にあり、昔ながらの活気のある大きな市場となっていまして、こんな都心部の近くにこれだけの大きな規模の市場があるのも珍しいものです。

ここには新鮮な食材や珍しい食材を扱うお店が150店舗ほど集まっていまして、魚、肉、野菜、乾物、惣菜、雑貨店といろいろなお店があって、大型スーパーやお食事処、そしてスーパー銭湯までありますから、近年は観光スポットとしてもその人気が高まり、朝早くから多くの外国人観光客なども訪れています。

特に鮮魚を扱うお店が目立っているようで、鮮魚の卸商組合も設けられています。市場の卸商組合では月に2回、第2土曜日と最終土曜日に木津の朝市を開催されていますが、この時には一般の方が楽しめるようにセリ体験会や 大抽選会などいろいろなイベントが行われています。

2
大阪木津鮮魚卸商組合
  • 今宮戎駅
  • 暮らし・生活サービスその他
りゅう さん
2025-04-18
カイノ
  • 今宮戎駅
  • カフェ・喫茶店
りゅう さん
2025-04-18

木津市場でいただく本格カレー。

4.00

大阪の木津市場の中にある喫茶店です。市場の入口から入るとメインの通りを抜ける手前の左側に位置します。 もう長いことやっておられる喫茶店ということなのですが、外観はシンプルで落ち着いた趣があります。

店内もこじんまりとしています。こだわりの美味しい焙煎珈琲がいただけ、たまごサンドなどが美味しいお店なのですが、このお店は特にカレーが美味しいことで有名です。
市場で手にした野菜や果実を盛り込んで作られているというこちらのカレーは懐かしい正統的なカレーで、安心感のある辛さが味わえる一品となっています。半熟卵が乗っていてカレーに混ぜて食べると何ともいえないマイルド感が加わって美味しさに深みが増します。

2
カイノ
  • 今宮戎駅
  • カフェ・喫茶店
りゅう さん
2025-04-17
ODAオーダーベーカリー
  • 今宮戎駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
りゅう さん
2025-04-17

木津市場のベーカリー。

4.00

大国町の木津市場内にODAというスーパーがあります。規模はかなり大きめのスーパーで、業務スーパーを大きくしてコストコ風の色合いを プラスしたというパターンでしょうか。

店内には大容量パックの業務用食品がいろいろと並んでいて、マニアックな缶詰などが気になりました。もちろん一般の方も利用できますし、最近では外国人観光客が異様に多いようです。

魚系が数多く並んでいてお寿司のパックなども置かれています。またオーダーベーカリーという焼きたてパンのお店もあります。値段はそんなに安くはないですが中身のしっかり詰まったずっしりパンです。

市場が開いてる平日は朝の5時半から営業しています。夜は18時で閉まりますので、早めに行くのが良いでしょう。

2
ODAオーダーベーカリー
  • 今宮戎駅
  • スーパーマーケット・食品・食材