エキテン
かざはやの里〜かっぱのふるさと
  • 20代
  • 男性
  • よく利用する駅: 久居駅 榊原温泉口駅
  • フォロー
    0
  • フォロワー
    0

 かざはやの里は風早池のほとり、垂仁天皇が全国に作った池のひとつで戦国時代には藤堂高虎が名付けています。「梅」は45種類500本が2月上旬〜3月下旬に10,000㎡の緑の芝生の絨毯の中に開花します。「藤」は10種類1800本が4月下旬〜5月上旬に8,000㎡、8種類の藤棚に開花します。「あじさい」39種類がデザインしたあじさい花壇と大斜面の33,000㎡に75,000株が6月上旬〜7月上旬に色づきます。キジやウグイスの鳴声の中、散策が出来きます。日常生活では見ることのできない「癒しの花景」の別世界を3世代のご家族お揃いで、お楽しみ下さい。

PAGE TOP
  • エキテンとは
  • ヘルプ
  • お問い合わせ
  • 掲載のご案内
  • サイトマップ
  • 利用規約
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー
  • 企業データベースならAkala DB

© DesignOne Japan, Inc. All Rights reserved.

エキテン
ログイン 登録する