宮島水族館の目の前にあるレストランです。日曜のお昼で待ち時間はありましたが待ち椅子がたくさんあるので子連れも安心です。メニューは和食でファミリーレストランという雰囲気。穴子丼がありました。お子さまランチもあります。
宮古島観光の際寄りました。コーヒーソフトと蜂蜜レモンソーダを注文。コーヒーソフトはもったりとしたテイストで、コーンもワッフルで食べごたえがあります。蜂蜜レモンソーダも爽やかで美味しかったです。雰囲気も良いです。
りくろーおじさんと言えばチーズケーキが有名ですが、新幹線の中で気軽に食べられるものを探していて、「薪パイ」を購入しました。個包装のスティック状なので食べやすかったです。バターの風味が感じられて美味しかった~
広島に来たら行きたかったお店!鉄板の目の前のカウンター席に案内されたので作る行程が見られてうれしかったです。麺はそばかうどんか選べ両方頼みましたが、そばの方が好みでした。接客も威勢がありよかったです。観光客の方がほとんどでした。
ジェラート ピケ ルミネエスト新宿店
ルミネエストのB2にあり、駅から大変便利で、女性に人気の店舗。 横幅もある店舗で、若い女性が吸い寄せられていました。 ジェラートピケ、ジェラピケとも呼ばれていました。
新宿駅のルミネエスト店B1Fにもあります。 ベースメイクPJ Mプラ 01を購入。 4070円とお高いです。 フランスのアパレルブランドが化粧品にも進出して、東京ではこの店舗がもっとも大きいです。とはいえ大変小さなレイアウトの店舗で、おしゃれさはNO.1です。
100円均一よりグレードがあり、しかもオシャレで女の子の心つかんだ雑貨店です。旅行用の衣類圧縮バッグMが必要で、こちらで購入できました。550円。 新宿駅東口から出てすぐの新宿ルミネエスト店で、大変便利です。3階でエレベーターの近くだったかもしれません。店舗は小さく、狭いなかにカテゴリーごとの品ぞろえで、スマホ関連のイヤホンなどもありました。 3COINSが店舗名で、女性たちは、スリコと略して呼んでいるようです。
新宿駅東口に接続したルミネエスト新宿店は、若い女性向けのファッション、化粧品などのブランドがあるターミルナルデパートで、その4階のエレベーターの前にあり、他のテナントと比較して、大きめです。女性の化粧品もあり、ブランマジックティーツリーオイルという小瓶ですが、1980円税込みでした。ペイペイで支払い、娘の誕生日の一環です。 その他、御菓子、文具などもありました。
MITAN
カレーランチ
中は全てみえます。