大阪府は寝屋川体育館に大会観戦しに行った際に利用したきん太さん。大阪でちらほら見るお好み焼きチェーン店の1つです。大会の合間にお昼ご飯として家族みんなで利用させていただきました。お好み焼き屋、焼きそばなど鉄板焼きメニューが豊富で子供がいても困りませんでした。
東京ディズニーリゾートに行った際に宿泊した葛西駅前にあったツルハドラッグです。バスロータリーからすぐ、宿泊しているホテルからも近くてちょっとしたものを買い足すには便利でした。しかも価格もお買い得なのでありがたい
大阪国際空港から羽田空港へ行く際に利用しました。チェックイン後、お土産屋をブラブラしていたら現れたラウンジ。自分が持っていたクレジットカードも対象なので搭乗券とクレジットカードを受付で見せると入れました。ゆったりとしたラウンジではソフトドリンクなど頂けました
大阪国際空港から東京に向かう際にチェックイン後に少し時間があったのでお土産エリアをブラブラ。そこにあったバトンドールです。バトンドールといえば阪急百貨店にしかないと思っていたので空港で見つけてビックリ!お土産として買いました
東京都は中野へ行った際にあった交番です。JR中野駅南口をでたロータリーにありました。交番の中では警察官の方がロータリー前の交差点に常に目を配っておられました。足が不自由なお爺さんが交差点でゆっくり歩いていた際、交番から素早く飛び出して来て車を制止する姿は感動しました。
東京は東京メトロ中野駅から直結のナカノサウステラにあったセブンイレブンです。ナカノサウステラの2階にあってすごく便利です。お店自体は普通サイズの広さ。できてまもないのかとてもキレイで気持ちよかったです。店員さんは外国人の方でしたが日本語対応バッチリです
山梨県は忍野村に行った時に立ち寄ったおうどん屋さんです。山梨県のおうどんと言えばここと言うくらいに有名なおうどん屋さんで賑わっていました。店内は座敷スタイルのお店で家庭的な雰囲気。うどんの麺が極太なのが特徴でおいしくいただきました
大阪天満宮近くで見つけた焼き鳥屋さんです。こじんまりとした店内はカウンターと小さなテーブル、座敷タイプの席がありました。お世辞にもキレイなお店ではありませんが雰囲気はいいですし焼き鳥が美味しいのでオススメです
島根県は隠岐に旅行に行った立ち寄った食堂です。美味しいさざえが食べれると事前に調べて行ったお店。キレイな店内にはたくさんの魚拓が貼られていました。さざえ丼を注文、親子丼の鶏肉がさざえに置き換わった物ですが予想外にさざえが入っていてびっくりしました
実家のある大阪府寝屋川市にある大谷デンキさん。団地が立ち並ぶ場所にある街の電気屋さんです。エアコンの調子が悪く急にお願いしたにもかかわらず見に来てくださり緊急対応していただけるなど街の電気屋さんならではのフットワークが魅力です