大阪府大東市、JR住道近くにあるオペラパーク内にあるスガキヤです。オペラパーク1階にありお手軽に食べれるラーメン屋さんです。あっさりしたカツオ出汁にラーメンがよく合います。お値段が安く買い物合間の小腹空きを埋めるには最適なお店です
大阪府、大東市にある商業施設ポップタウン住道の総合案内所です。ポップタウン住道の1階にありラーメン屋スガキヤの前です。案内所の役割はもちろんですがタバコの販売があったり郵便切手やレターバックの取り扱いがあるのは非常に助かります
大阪市は鶴見区にあるイオンモール鶴見緑地に入っているサーティワンです。イオン3階のフードコートにあってケンタッキーの隣です。フードコートに入っているお店の中では人気があるお店で子供達の列が出来ています。色とりどりのアイスケースは大人でもウキウキします
愛知県へ旅行に行ったときに利用したお店です。JR名古屋駅から直結のゲートタワービルに入っているお店。サントリーダイナック系列のお店で高級感もあります。店内は大小のテーブルがあり団体さんやカップルなど世代関係なく利用されていました。ビールはプレミアムモルツで飲み比べメニューやビールにあう料理も豊富です
愛知県に旅行に行ったときに利用したお店です。愛知県の半田市にあるミツカンミュージアムを見学後、ランチをする為に入店。ミツカンミュージアムからすぐにあります。カフェや回転ずし、和食があり回転ずしを利用、カウンターとテーブル席があり席数豊富でした。新鮮なネタでどれもおいしく頂けました。お土産販売コーナーなどもあり楽しめたお店です。
愛知県に旅行に行ったときに立ち寄ったスポットです。愛知県の半田市にあり名古屋からは電車で20分ほどでした。JR半田から徒歩5分強ほどの距離にありミツカンの歴史やお酢の製造工程などを学習できます。いろいろな体験コーナーもありミツカンポン酢に貼るラベルに貼るオリジナルラベル作り(有料)などもでき大人でも楽しめます。
愛知県名古屋に旅行に行ったときに利用したファミマです。観光地である大須観音商店街へ、大須観音から上前津へ向かって歩いて商店街を抜けきったとこ大通り沿いにお店があります。非常に混雑したお店で観光客や地元の方でごった返す大きなファミマでした。 男女それぞれのトイレも完備されており助かりました。
愛知県は名古屋に行った時に立ち寄ったお店です。青春18切符の余りを買い取ってもらいに行きました。名古屋駅の地下、サンロードの一角にあり小さなお店ですが各路線駅から近いので人気があります。流通量も多いからか買取価格も高めでした
愛知県は名古屋に旅行に行った時に利用したホテルです。新幹線口から徒歩5分ほどの距離にありました。周辺には第2、第3とありました笑 昔ながらのチェックインでお部屋へ。設備は古いですが必要な設備は充分ですのでお安く済ませたい方にはオススメです
大阪メトロ中央線深江橋駅から5分ほどの、距離。内環状線沿いにあります。アルソックの向かいにあります。給油に立ち寄った際にタイヤフェアが開催されていてタイヤが非常にお得に販売されていました。すぐに交換しなくても予約販売的な対応もしてくれるそうです