ikanjif さん
2025-04-30

交差点に面しています

4.50

近隣に 銀行や遊技場 本屋さん スポーツ用品店など充実している ロケーションにあります。杖立や温泉方面に行く時に ふらっと立ち寄る ファミリーマートです。コーヒーやタバコを利用することが多いんですがその他 ホットスナック コーナーも充実していて揚げたてが提供されていました。交差点に面していて出入り もしやすいお店でした。

0
ファミリーマート 小国宮原店
  • コンビニ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-30

遠州森駅近くの農産物直売所

3.50

天竜浜名湖鉄道の遠州森駅から歩いて5分弱の通り沿いにある農産物の直売所です。明るい店内で、地場の野菜や果物、漬物やソーセージなどの加工食品を販売しているほか、苗木や花、肥料なども販売していました。秋には治郎柿も並んで、干し柿の形でも販売していて甘みがしっかりとして大きくて美味しかったです。駐車場も広くて停めやすかったです。

0
森の市
  • 遠州森駅
  • スイーツ
ikanjif さん
2025-04-30

イートインスペース 充実

4.50

イートインスペースがあるファミリーマートです。ノートパソコンを持ち込んでデスクワークしたり スマホの充電をしたりとくつろげます。もちろん 店内で 何品 か買い物をして飲食をさせていただきます。品揃え もよく 店内も清潔感があり トイレもきれいでした。夜間から朝方の利用でしたが でも快適に利用することができました。駐車場は約30台ほど普通車 ベースで止められます。

0
ファミリーマート 阿蘇高森店
  • 高森駅
  • コンビニ
オリーブユー さん
2025-04-30
メンズショップ マルタカ
  • あびこ駅
  • 服・洋服
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-30

栗蒸し羊羹もおすすめです

3.50

天竜浜名湖鉄道の森町病院前駅から歩いて10分弱のところにある和菓子屋さんです。地元のお店といった感じで、イチゴ大福などのお餅や上生菓子、すあまに黒糖の蒸しパンなども販売していて、イチゴ大福は白あんのほかにこしあんと粒あんがありました。また、秋の季節には栗蒸し羊羹も人気で、栗もゴロゴロ入っていて、生地もさっぱりとしていて美味しかったです。

0
土屋製菓
  • 森町病院前駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-30

漉し餡と粒あんのあんドーナツ

3.50

常磐線の大甕駅から3.5キロくらい、県道358号線沿いにある和菓子屋さんです。大福などのお餅や、酒まんじゅうや黒糖まんじゅうなどのお饅頭、どら焼きなどいろいろと販売しています。イチゴ大福もジューシーで美味しいですし、餡ドーナツは漉し餡と粒あんの両方があってあっさりとしていてよかったです。駐車場もお店の前に結構ありました。

0
かの子や
  • 大甕駅
  • スイーツ
みるく さん
2025-04-30

焼きたてパンが食べれます

4.50

お店では、店内で焼き上げた熱々のパンと料理をいただくことができるレストランです。
パンの他に、ガトーショコラバニラアイスとベリーをいただくことができます
濃厚なガトーショコラにバニラアイスが添えられていて、アイスの甘さとベリーの酸味がアクセントになっています

0
ベーカリーレストラン サンマルク
  • 常盤平駅
  • レストラン
みるく さん
2025-04-30

しっとり甘さ控えめ

4.50

長崎本舗のカステラを沖縄でいただくことができます。
プレーンのカステラの他に、パイン・紅芋・泡盛・よもぎなど沖縄らしいカステラがあってお店は、狭めですがずらっとカステラが並んでいます。
ここのカステラは、しっとりとして甘さ控えめで食べやすいです

0
カステラの長崎本舗
  • 美栄橋駅
  • スイーツ
ぽんこつぽんぷ さん
2025-04-30

バイガイやサバの押し寿司も

3.50

高山本線の越中八尾駅から1キロちょっと、国道472号線沿いにあるお寿司のお店です。テイクアウト専門のお店で、鱒ずしなどを販売していて、他にも穴子やバイガイ、鯖の押し寿司も販売していました。円形の鱒寿司のほかにカットされた棒状のものもあって、円形の「厚身の鱒寿司」は脂ののった鱒が分厚くて食べ応えもあって美味しかったです。

0
寿司一 八尾本店
  • 越中八尾駅
  • 弁当
みるく さん
2025-04-30

レトロな雰囲気です

4.50

長崎の松ケ枝町にあってバス停が近くにあるので、便利です。
こちらで、カステラをいただきましたが見た目よりもしっかりとしてザラメの所が甘くて美味しいです。
フワフワなのにみっちりとして上品な甘さです。

0
カステラの長崎堂
  • 大浦天主堂駅
  • スイーツ