ミニー さん
2024-07-13

自分好みのラーメンが食べられます。

3.00

泉大津市にあるラーメン屋さんです。
26号線沿いにあり、車で行くととても入りやすいです。

入店後すぐに券売機があるので、そちらで食券を購入します。
その後オーダー用事が手渡され、麺の硬さ、味(こってり・普通・あっさり)、トッピングの有無・辛さ度合など記入します。
店内は全てカウンターのようです。
全ての座席に仕切りがありますが、外す事もできます。

ラーメンは細麺です。
男性だと1人前では足りないかもなので、替え玉のセットをオススメします。

3
一蘭 泉大津店
  • 和泉府中駅
  • ラーメン
ミニー さん
2024-07-07

イオンの中にある青果店

4.00

イオン和泉府中店の1階にある青果店です。
私はイオンで食品を買う前に、必ずこちらて野菜の値段をチェックしてから食品売り場に行きます。
店頭に並んでいるお野菜は特に安いので、要チェックです。
夕方は特にお客さんが多く、レジが混んでます。

3
にしだ青物店
  • 和泉府中駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
ミニー さん
2024-07-07

ビーチの景色が最高です

3.50

「恋人の聖地」マーブルビーチが目の前にある泉南市の総合交流拠点施設です。
地元で採れた新鮮なお野菜や季節の果物が販売されています。
他にはお弁当や、ソフトクリーム、ドレッシング等あります。

他には飲食店も入ってるので、マーブルビーチを眺めながら飲食できます。

夏場は、海水浴や花火大会あるのが嬉しいです。 近くにはイオンモールもあります。

3
せんなん・わくわく広場 サザンぴあ
  • 岡田浦駅
  • お出かけその他
ミニー さん
2024-07-07

お蕎麦の専門店です。

4.00

イオンモールりんくう泉南店1階にあるお蕎麦屋さんです。
お蕎麦の単品(越後へぎそば)1人前〜もありますが、丼物(親子丼・天丼・うな重・カツ丼等)のセットメニューもあります。
店内はFree Wi-Fiあります。

天ぷらはエビがプリプリで美味しかったし、ミョウガの天ぷらも美味しかったです。

4
越後叶家
  • 樽井駅
  • 和食
ミニー さん
2024-06-30

事前予約が必須です

5.00

お菓子製品で有名なグリコの工場です。
神戸市にあります。
事前にインターネットか電話で予約が必要です。
【手作りビスコ体験】もできますが、こちらも事前予約が必要。なかなか予約ができないので、早めの予約をオススメします。

工場見学は60分ほどです。
館内は甘い香りが充満していました。
最初にムービーを観ます。その後、工場見学が始まります。プリッツはちょうどお休み中だったのでビデオ鑑賞、今回はポッキーの見学をしました。
その後は、歴代のパッケージやおもちゃを見てまわり、最後に「デジタルクッキング」で自分だけのオリジナルお菓子を作りました。帰りにQRコードの付いた紙を貰えるので、そちらで自分が作ったお菓子をダウンロードする事ができ、楽しい時間を過ごせました。
帰りにお土産売り場があるので、気になるグリコのお菓子を買って帰る事ができます。
お土産にプリッツのお土産を頂きました。
とても楽しい工場見学でした。

2
グリコピア神戸
  • 西神中央駅
  • 博物館・美術館
ミニー さん
2024-06-30

餃子が美味しいお店

3.00

国道26号線沿いにある王将です。
泉大津市内にあります。
店内はカウンター席、掘りごたつ席、テーブル席の3種類あります。
こちらの店舗は毎週金曜日に生餃子が20円引きされるセールがあるので、餃子を買いたくなったら是非金曜日にご購入下さい。

2
餃子の王将 泉大津北店
  • 信太山駅
  • 中華料理
ミニー さん
2024-06-30

餃子が美味しいお店

3.00

国道26号線沿いにある王将です。
泉大津市内にあります。
店内はカウンター席、掘りごたつ席、テーブル席の3種類あります。
こちらの店舗は毎週金曜日に生餃子が20円引きされるセールがあるので、餃子を買いたくなったら是非金曜日にご購入下さい。

2
餃子の王将 泉大津北店
  • 信太山駅
  • 中華料理
ミニー さん
2024-06-30

目で見て、触って楽しめる博物館

4.50

海・船・港の歴史を体験できる博物館です。
入館するとすぐに大きな船があり、あまりの大きさについ写真を撮ってしまいました。
世界の船の模型が至る所に配置されていたり、昔の船から現在の船の模型もあります。

同じフロア内に【カワサキワールド】もあります。
こちらはバイク好きの大人も楽しめるし、水上ジェットや飛行機(小学4年生以上)、電車の操縦もできるので子供も楽しめると思います。

3
神戸海洋博物館
  • みなと元町駅
  • 博物館・美術館
ミニー さん
2024-06-30

ドライブスルー利用が多めの店舗

4.00

神戸へお出かけした際に利用しました。
国道2号線沿いにあり、車が入りやすかったです。
駐車場が2箇所あります。
停車後、入店する前に発券機で駐車券を出しておくと、1時間駐車料金が無料です。
店内は1階のみのフロアですが、ゆったり座れました。

2
マクドナルド2号線七宮店
  • 中央市場前駅
  • ファーストフード
ミニー さん
2024-06-30

楽しく科学を体感できる施設

4.50

製鉄・発電・エネルギー・環境をテーマにした体験型の施設です。
無料で体験できます。
有り難い事に館内に無料のロッカーが2箇所あるので、手ぶらで子供と楽しむ事ができます。
幼児〜小学生位まで楽しめます。 ワンフロアのみですが、ギッシリ詰まっていて子供は喜んでいました。
館内は飲食禁止です。
2階に行くとラウンジ(休憩室)と自販機、外に出て自然を感じる事ができます。

2
灘浜サイエンススクエア
  • 新在家駅
  • 博物館・美術館