黒崎にある隠れ家的ダイニング。 街飲みのイベントでふらっと立ち寄りました。 店内は30名ほどの広さで個室もあるそうです。 一品だけいただいたのですがとても美味しくてセンスの良いお店だと感じました。 飲み放題のコース料理などもあるので宴会とかによさそうです。
二度目の来訪、お昼ごろに入店しました。 いただいたのは野菜カレー。 素揚げした野菜がたくさんのっていてサラッとしたルーとの相性が良かったです。 追加でから揚げも注文しましたが揚げたてで美味しかったです。 うどんメニューもあるのでそちらも食べてみたいです。
イオンの中の中華料理店。 夕方ごろに入店、レバニラ炒め定食をいただきました。 シャキシャキのもやしがたくさん入ったレバニラ炒めにから揚げ。 白米にたくわんと中華スープがついてました。 ボリューム満点で満足です。
産医大の近くにあるお好み焼きのお店。 お昼ごろに入店、お好み焼きのランチをいただきました。 鉄板の上で食べるので熱々の状態で食べられて美味しかったです。 〆のデザートでアイスクリームをいただきました。 駐車場が広いのでとめやすいです。
広島風お好み焼きのお店。 夜に来店、お好み焼きとあんこ巻きをいただきました。 たっぷりのキャベツとモチモチの麺がおいしいお好み焼きでした。 鉄板でつくるデザートのあんこ巻きはここでしか味わえない美味しさです。 お気に入りのお店なのでおすすめできます!
お好み焼きのテイクアウト専門店。 夕方に入店、とんたま焼きをテイクアウトしました。 リーズナブルな値段で提供されるのですが、味よしボリュームよしでコスパ素晴らしいです。 末永く営業してほしいお店です。
ひさしぶりにらるきぃに来店。 お昼ごろに行きましたが、30分待ちくらいで入店できました。 今日は人気ナンバーワンのぺぺたまを注文しました。 ペペロンチーノのピリッとした辛みを玉子がマイルドに包み込んでいてとても美味しかったです。
枝光駅の中華料理店。 久し振りにお昼ごろ入店、鶏肉とカシューナッツ炒め定食をいただきました。 白米とミニサラダと漬物、卵スープに杏仁豆腐がついてました。 味わい深い鶏肉と色々な野菜そしてカシューナッツの歯ごたえが交わってとても美味しかったです。
久しぶりの竹膳で昼飯。 ギラヴァンツの試合の前に行ってきました。 開店15分前くらいに到着しましたがすでに5組ほど順番待ちがいました。 この日いただいたのはメバルのフライ定食。 フライは揚げたてサクサクで相変わらず豚汁も美味しかったです。
旦過駅の近くにあるタイ料理レストラン。 お昼過ぎに入店、ランチをいただきました。 いただいたのはパッタイランチ。 サラダとドリンクそしてデザートがついてきます。 デザートはココナッツミルクにコーンやドライフルーツが入ってました。