日本酒の種類が豊富なので、日本酒好きな方にも 一つ一つの料理に工夫が凝らされていてプラチナポークのつくね、えびしんじょおいしい~。 お刺身の鮮度が良く、おでんなんかはだしがとってもしみていてこれは日本酒にあいますな~。
からあげをはじめ、幕の内弁当や折詰弁当なんかがおいてある。 唐揚げもおいしいいですが、お稲荷さんもレベル高いです。 まさにからあげにはずれなしってところですな~。でもあげ過ぎにご注意!ちょっとこげてくろくなってるのはごあいきょうか。
大トロホルモン、炙りモツ、レバーフライなんかがうまい。 でもたまに注文忘れられるか接客はふつうのした。 大トロホルモンは絶品で脂が多い身に濃いめのタレが絡んで、ビール進むくんですなぁ。価格はリーズナブルなのもある。
店内のカウンター席にはいろんなお酒がたくさんあります。 選ぶのに迷いますな~。 ウイスキーや燻製がオススメです。 燻製のウインナーやチーズがとてもおいしいですな~。 ここはひとりでも気兼ねなく飲めますね。
うなぎ、焼き鳥、唐揚げをメインに販売している惣菜のお店。 メンチ玉ねぎの甘みも感じられ、ボリュームもあってうまい。 唐揚げ衣サクサク、コスパよし! タレの旨さはもとより日向地鶏のレバーがねっとりしてて、レバーのパサパサ感がゼロ。絶品です。
食べ放題メニューがあり、肉も数種類から選ぶことができて、味はオーソドックスながらリーズナブルにしゃぶしゃぶとすき焼きを楽しめる。 豆乳味がとてもうまいね。レモン出汁はかなり塩気が強い、しょっぱすぎかな。
刺身定食は6種類のネタで1100円。かなりお得です。味噌汁はアラ汁。 脂の乗りはそこそこ、鮮度が良い。 しかしネギトロは閉口、これは脂すぎる??? ご飯も酢飯がよかったかな、あったかすぎるのがなんてんかな。
米をその場で精米もしてもらえます。 焙煎米胚芽はまさにスーパーフードで胚芽の部分に栄養がたっぷり。 特に、ギャバが豊富ですごい! そして新潟県産のいやひこまい特別栽培コシヒカリ、これがうまいんですな~。
ランチ海鮮丼、あみの丼定食。 ワラサがたくさんのっている、海鮮丼とは?これいかに。 味噌汁は、あら汁魚の味がしっかりしててうまし。 ごまで香りや食感を楽しめ、卵で味変できるのがいい。 刻み海苔をかけ、わさび醤油をかけると絶品の味。
日本館と地球館がありとても満足度が高い どちらかと言えば骨格標本が多いイメージ。 じっくり見ていくと半日はかかる。 恐竜関係などこの場所ならではの商品がたくさん揃っていて キーフォルダーやハンドタオルなどの雑貨系からお菓子まで揃っているのでよろしいね。