りゅう さん
2025-07-20

メラード大和田のニトリ

4.00

大阪の西淀川区の複合施設メラードの中に入っていたニトリです。 阪神千船駅や姫嶋駅からは少し離れていますので 車で行くのが便利でした。大型駐車場も備わっています。

メラード大和田はこのエリアでは規模の大きなショッピングモールで、ほかにも関西スーパーやツタヤ、アミーゴ書店、バースデー そして和食さとをはじめ飲食店もいろいろ入っていました。

1階にあったこちらのニトリはワンフロアーのお店となっていまして そこまで大きなお店ではなかったのですが、 天井が高くて売り場の見通しも良く、品物もゆったり目に並べられていまして落ち着いて商品が見れるようなつくりとなっていました。

3
株式会社ニトリ メラード大和田店
  • 福駅
  • インテリア
にゃんねたろう さん
2025-07-20

まてちゃ

4.00

マテ茶はスモーキーで重さもあって癖になるね。
エンパナーダは肉をパンで包みましたって感じ。
座席数はそんなに多くは無いものの、ささっとお茶をのみたいきにお勧め。
フィナンシェもチョコがけで、ずっしりとしっとりとしていてめちゃくちゃいい。

0
フェデリコマテ・マーケット&カフェ
  • 表参道駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
にゃんねたろう さん
2025-07-20

こんぶ

4.00

梅昆布茶は昆布出汁の旨味と梅の酸味、塩気がとても良いバランスでマッチしてよいね。
おぼろ昆布は、とてもおおきいので、おにぎりに巻き付けるにピッタリな一品。
出汁醤油ポップコーン、だし塩飴はめからうろこ、とってもうまし。

1
昆布の川ひと浅草店
  • 浅草駅(東武・都営・メトロ)
  • スーパーマーケット・食品・食材
にゃんねたろう さん
2025-07-20

ぶた

4.00

950円でお手頃価格です。炭火焼きはたまりませんな~。
甘口は少し独特な風味がのこり、かなりはまるタレ。
辛口は辛さが来ますが不思議と後は引かずに癖になりそうなタレ。ブ~タ~カルビ~だけどうまし。
サニーレタスも付いて、キムチ・ナムル・スープ・コーヒーが付いているのですから驚くほどの安さ。

0
龍苑 浅草
  • 浅草駅(つくばEXP)
  • 焼肉
ささら さん
2025-07-19
ザ・ダイソーフォレストモール新前橋店
  • 新前橋駅
  • 100円均一ショップ
ささら さん
2025-07-19
クラシーズ 新前橋店
  • 新前橋駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
りゅう さん
2025-07-19
ビストロJIN 塚本店
  • 塚本駅
  • レストラン
りゅう さん
2025-07-19

JR塚本駅近くのワイン酒場。

4.00

JR塚本駅を西側に出て徒歩約1分です。「ワイン酒場 ビストロJIN」と書かれた赤い看板のお店で、お店の前の料理写真がとても美味しそうに見えます。

こじんまりとしたお店のように見えますが、店内は意外と広く、1階と2階とがあって1階は赤をアクセントとした良い感じの空間で、2階はゆったり個室となっていまして リビング風のソファー席がありますし、子連れパーティも楽しめるようにキッズスペースも作られています。

ここは有名ホテルで修行を重ねたシェフがつくる本格的なイタリアンが好評です。こだわりのもちもちマルゲリータや人気NO1料理と言われているローストビーフなどが美味しいです。料理によく合うワインも50種以上そろっているとのことです。

3
ビストロJIN 塚本店
  • 塚本駅
  • レストラン
りゅう さん
2025-07-19
Osakaコロミツ堂
  • 塚本駅
  • 和食
りゅう さん
2025-07-19

コロッケとかき氷の店

4.00

JR塚本駅西口から続くサンリバー柏里商店街の中にある こだわりのコロッケと創作風かき氷のお店です。
できた時はそんなに目立ったお店のような感じではなかったのですが、最近ではこの商店街ではすごく注目を浴びているようなお店となっています。

コロッケのテイクアウトのお店かと思ったのですが 中でしっかりいただくこともできます。店内はタイルづかいが洒落ています。コロッケセットやミンチカツセットといった定食メニューも多く、素材の味をしっかりと楽しめるホクホクの甘いコロッケがいただけます。

一年中いただけるかき氷がまたすごい人気で、こちらのかき氷はフルーツをふんだんに使った見栄えの良いものがそろっています。各地の旬のフルーツを駆使した創作風かき氷で、そのサイズも結構大きいです。自家製シロップも美味しいです。

3
Osakaコロミツ堂
  • 塚本駅
  • 和食