にゃんねたろう さん
2025-07-18

親子

3.00

骨付鳥がおいしい。
親鳥は歯応えのある身、ひな鳥はふんわりとした身が楽しめます。
骨付鳥のスパイシーな味付けにビールが最高に合いグビグビいけちゃいます!
そしてもっともあうのがおにぎりとの相性です、うま~い。

0
骨付鳥 一之亀
  • 浅草駅(つくばEXP)
  • 焼き鳥
りゅう さん
2025-07-18
ホテルサクラスイート 大阪十三
  • 十三駅
  • 洋食
りゅう さん
2025-07-18

クリーム色のヨーロッパ風の外観のホテル。

4.00

阪急電車の十三駅西口を出て6分ほど歩いた ホテルが集まっている中にある クリーム色のヨーロッパ風の外観のホテルです。

「邸宅のような上質な空間」を売りとされているホテルで、確かにロビーや客室の照明・電飾などは凝っています。
客室もゆったり目のつくりとなっていますし、アメニティ類もしっかりとそろっています。
朝食はレストランでのビュッフェスタイルとなっていまして朝からしっかりとした食事がいただけます。

客室はツインとダブルのタイプなので、1人での宿泊だと割高になりますが、2人で泊まる場合はかなりお得だと思います。大阪梅田は今はホテルも結構高く、混み合っていますので、梅田から阪急で5分の十三宿泊も良い選択かもしれません。

3
ホテルサクラスイート 大阪十三
  • 十三駅
  • 洋食
りゅう さん
2025-07-18
大湖苑
  • 十三駅
  • 中華料理
りゅう さん
2025-07-18

ランチメニューは比較的お手頃です。

4.00

阪急十三駅の西口から徒歩で約8分のところに 「プラザオーサカ」というこの界隈では結構規模の大きな シティホテルがあります。なかなかすごい環境下にあるホテルですが その1階奥にあるのが中国料理の大湖苑です。

高級感を覚えるお店で、このホテルに宿泊の方が外に食べに行くのも大変なので夕食を取ったりされているようですが、もちろん一般の方がランチやディナーに訪れたりもしています。

メニューとしては広東料理や四川料理をベースにしたものがそろい、ふかひれスープなどをやたらとアピールされていますので結構値段の張るお食事となるかもしれませんが、お昼のランチメニューは比較的お手頃なものがそろっています。
メイン料理を選んで点心セットがいただける平日セレクトランチなどが人気ですし、土鍋麻婆豆腐のランチなども好評です。

3
大湖苑
  • 十三駅
  • 中華料理
にゃんねたろう さん
2025-07-17

エチオピア

4.00

焙煎の良い香りが施設にも広がり、とってもよい。
生豆を選ぶと直ぐに焙煎してくれるので、注文しておいてウィンドウショッピング、または店内で淹れたての珈琲を飲みながら待つと良いです。
豆はエチオピアダークチョコレートような苦味
酸味も少しあり、かなりうまい。
リーズナブルでこだわりあるコーヒーがのめる。

0
やなか珈琲店2K540店
  • 御徒町駅
  • スーパーマーケット・食品・食材
にゃんねたろう さん
2025-07-17

おこげ

3.00

釜めしも定番の五目から鯛、かに、牡蠣、あさりなど種類が豊富。
お米はふっくらと炊き上げられていて味付けは上品な仕上がりで、
釜めしの中で一番の楽しみであるおこげの香ばしい味わいも秀逸そのもの。
やっぱとりだね~、でも値段は少し高めです。

0
釜めし春 浅草本店
  • 浅草駅(つくばEXP)
  • 和食
ささら さん
2025-07-17
株式会社トヨタレンタリース群馬 前橋駅南口店
  • 前橋駅
  • レンタカー
りゅう さん
2025-07-17
焼道楽 丸八
  • 十三駅
  • 和食
りゅう さん
2025-07-17

十三のこだわりお好み焼き。

4.00

阪急十三駅の東口から徒歩で約3分のところにある お好み焼き・鉄板焼きのお店です。
長いことこちらで営業されているお店で 昨年でオープン30周年ということで 大幅にリニューアルされ、お店は1階から2階に移りました。

自慢のお好み焼きはベースとなる種は、水ではなく鶏ガラスープを用いたり 特に鮮度の良いキャベツを使ったり、化学調味料なしのマヨネーズを使ったりと 随所に丸八独自のこだわりが見て取れます。
実際ふわっとした感じのキャベツたっぷりのお好み焼きで美味しい出来上がりとなっています。 自家製ソースを使っている焼きそばもまた人気です

3
焼道楽 丸八
  • 十三駅
  • 和食