りゅう さん
2025-07-12
メナード化粧品新大阪北販社
  • 江坂駅
  • コスメ・化粧品
りゅう さん
2025-07-12

フェイシャルサロンやレンタルスペース

4.00

御堂筋線の江坂駅の南出口を東に出て内環状道路を5分くらい歩くと左手にメナードの看板のかかる大きな建物が見えてきます。

こちらの2階にメナード化粧品新大阪北販社が入っています。
この4階にはメナードフェイシャルサロンカモミールがあり、カウンセリング&お肌エステなどを行っておられます。
また3階には洒落た感じの清潔感のあるレンタルスペースもあって、イベントやワークショップ、料理教室などが開催されたりしています。

3
メナード化粧品新大阪北販社
  • 江坂駅
  • コスメ・化粧品
りゅう さん
2025-07-12
豊。 江坂
  • 江坂駅
  • レストラン
りゅう さん
2025-07-12

魚系が美味しい隠れ家風居酒屋。

3.50

御堂筋線の江坂駅南出口から西方向に6分ほど歩いたところにある居酒屋です。
場所柄もあってかあまり目立たない隠れ家風のお店で、入口の上にかかる大きな提灯が印象的です。

店内は小綺麗な割烹店といった雰囲気で、カウンター、テーブル席、座敷席とあります。
魚系がメインですが他にも手の込んだメニューがいろいろそろいます。
なお店名は「豊。」と書いて「とよまる」と読みますが、江坂駅の南口近くに「豊丸」という居酒屋もあるので、間違えないようにした方が良いでしょう。

3
豊。 江坂
  • 江坂駅
  • レストラン
りゅう さん
2025-07-11
株式会社ブランド買取ブランドハンズ
  • 江坂駅
  • リサイクルショップ
りゅう さん
2025-07-11

江坂駅北改札から徒歩約1分。

4.00

ブランドハンズはブランド品・貴金属などの買い取り・販売の専門店で、その本社は吹田市の江坂にあります。
江坂のブランドハンズの店舗はウエストサイドビルの6階に 2015年にオープンしたのですが、大きな看板が掛かってはいるものの 結構このビルに入っていくのにも躊躇感を覚えるような場所でした。

ただ、2021年5月に現在のビーロット江坂ビル1階に移転されることにより、すっかりイメージが変わって、車のディーラーみたいな感じで、洒落ていて入りやすい雰囲気となりました。 夜には外側の通りからもお店が綺麗に見えたりして良い感じです。

「ブランド品や金プラチナなどの貴金属、時計、宝石などの高価買取」や 「査定や相談だけでも大歓迎」 とうたっているお店です。江坂の北改札を左に出て階段を降りたところですし、 雨の日でも傘なしでいける便利な場所にあります。まずは査定してもらいたいものを持って、気軽に訪れてみるのが良いでしょう。

2
株式会社ブランド買取ブランドハンズ
  • 江坂駅
  • リサイクルショップ
りゅう さん
2025-07-11
津田耳鼻咽喉科クリニック
  • 吹田駅(阪急)
  • 耳鼻咽喉科
りゅう さん
2025-07-11

江坂の津田耳鼻科。

4.00

江坂駅の北出口から北方向に徒歩で約3分です。津田耳鼻科は茶色っぽいマンションの2階にあって何となく目立たない感じですが、看板は大きくわかりやすいです。

以前ですが、耳の中に何かが詰まっているような感じのため、こちらの病院で診てもらったことがあります。待合室には思った以上に患者が待っていました。
津田先生は経験豊かなベテラン先生といった感じの年配の方で、耳の中に器具を入れられて異物をすみやかに取り出してもらいました。少し痛かったのですが、あまりに簡単に取れたので驚きました。

津田先生と少し話しましたが、一見厳しそうな先生で、言いたいことははっきり言われる方のようですが、自分の腕にもそれだけ自信を持っておられるようです。「患者のそれぞれの事情に寄り添って最適な治療を施す」 ということをモットーとされている先生です。

2
津田耳鼻咽喉科クリニック
  • 吹田駅(阪急)
  • 耳鼻咽喉科
りゅう さん
2025-07-10
ローソン日の出町店
  • 相川駅
  • コンビニ
りゅう さん
2025-07-10

「24時間営業」が大きなポイント

3.50

JRの吹田駅の中央出口を出て、岸辺方面に向かう大通り沿いにあります。駅から歩くと15分くらいかかりますから場所としては少し不便なところです。

ここは駐車場もない小型タイプのローソンですが、不思議といつも訪れる人が多いような気がします。幹線道路の周囲に住宅地が広がるこのエリアには 考えればコンビニがほとんどなく、朝早くや夜遅い時間には買い物できる店もほぼ見当たりません。

ここは小さめのローソンですが、日常に必要なものはしっかりそろっていますので、地域の方にとっては貴重なコンビニとなっているようです。特にこのエリアでは「24時間営業」が大きなポイントかもしれません。

3
ローソン日の出町店
  • 相川駅
  • コンビニ