脇田鍼灸院
オードブル やお寿司の盛り合わせの種類が豊富で何度か 利用させてもらっています。週代わりにお肉や 惣菜 などこだわりの部門が決められています。商品作りも綺麗で特に 生鮮品は価格が抜群に安いわけではないと安定感があります。店内装飾 も都会的で商品を選ぶ楽しみも感じます。何度か通っているうちに顔馴染みの店員さんが数名できて、気軽に声をかけていただくようになりました。子供連れでの買い物も安心です。
せんねん灸の直売としては初の長浜店です お灸体験から購入したり楽しみたくさんありますが、やはりお土産たくさん入れてくれたり嬉しぃです。
東京メトロの銀座駅の構内、C4出口近くにある靴の修理屋さんです。靴底の交換ならすぐにやってくれるのでいざというときにとても助かりますし、靴磨きもやってもらえるので汚してもらったときなどにも便利なお店です。また他にも合鍵を作ってもらえたり、時計の電池交換や傘の修理、スーツケースの車輪交換もお願いできるので、いざというときに便利なお店です。
所沢駅に直結している西武鉄道の商業施設、グランエミオに入っている喫茶店です。おしゃれなたたずまいで、パンケーキが有名なお店で、トッピングも色々あって選べて楽しいですし、あっさりとして食べやすいパンケーキと山になっているホイップクリームの組み合わせは美味しかったです。他にも具だくさんのオムレツや、エッグベネディクトなどもあって昼食などにもお勧めです。
仙台市営地下鉄の六丁の目駅から1キロくらい、国道4号線沿いにある仙台場外市場杜の市場の一角にあるお店です。養鶏屋さんが経営しているお店で、バウムクーヘンやプリン、シュークリームなどのお菓子などを買うことができて、ソフトクリームもいただけます。「たまごがふわり」というお菓子が定番で、ふんわりとしてくちどけのいい生地にチーズクリームが入っていて美味しく手土産などにもおすすめです。
YMCA の隣にある長嶺郵便局です。現金書留を送る際に利用しました。月曜日の午前中でしたので 少し混雑して駐車場が少し狭いので待ち時間がありました。無事 駐車ができて 局内に入ると ほぼ 待ち時間がなく 現金書留封筒を購入し、必要事項を記入して窓口で現金を送りました。初めて利用したのですが 現金書留を送る際には印鑑があった方が便利ということを教えていただきました。
いわて銀河鉄道の厨川駅から2.5キロくらいのところにある商業施設、アネックスカワトクに入っている和菓子屋さんです。二戸に本店があるお店で、店名の通り南部せんべいを販売しています。南部せんべいはゴマ入りやピーナッツ、かぼちゃの種等種類がいろいろあって、歯触りもよくて素朴で美味しいです。一口サイズのものもあって手土産などにもおすすめです。
仙台市営地下鉄の薬師堂駅から2キロ弱のところにある和菓子屋さんです。市内に本店があるお店で、水ようかんや甘納豆、おまんじゅうにお餅なども販売していますが、店名にもなっているようにどら焼きが人気です。餅入りのどら焼きが定番商品ですが、他にもホイップクリーム入りの生どら焼きなどもありました。ふっくらとした生地で、お餅も柔らかくて美味しいどら焼きです。
常磐線の名取駅から1.5キロくらい、県道129号線沿いにある和菓子屋さんです。工場に併設されたお店で清潔感があり、お饅頭やどら焼き、ずんだを使ったお饅頭やパイなども販売しています。ほかにも柚餅子もおすすめ商品で、クルミやゴマのほかに季節商品の柚子などがありました。ゴマの柚餅子はゴマの風味が濃厚で、中に入ったクルミのアクセントもよくて美味しいです。駐車場も広くて停めやすかったです。